- 投稿日:2025/04/23
- 更新日:2025/07/08
この記事は約3分で読めます
要約
副業、事業展開...何か新しいことをやりたい!と思った時に、まずやるべきことはSNSを開設することでも商品を売り込むことでもなく売りたいモノをどう育てて行くか?を明確にすること!そのためにやったことを書いてます。
「ただベーグルが売れたらいいんです」
「ただ世界に〇〇を広げたい」
これは自分のエゴ、言い訳、ほんの少しの希望をだいぶ大袈裟に言ってるだけす。
本当は稼ぎたい、お金が欲しい...ですよね?笑
…なんて、最初から夢もないことを言いましたが、夢を見るだけじゃ正直ダメなんですよね。
というのも、ビジネスとしてやる以上、“誰に何を届けるのか”、
その**方向性や設計図(ブランド設計)がないと、どれだけ美味しい商品があっても埋もれてしまうからです。
BtoC?BtoB?誰に届けたいのか?
この“方向性”が、ビジネスを進めるうえでとても大事だと思っています。
たとえば、最近よく耳にする「IP(アイピー)」って言葉。
これは Intellectual Property(知的財産)の略で、キャラクターやブランド、ストーリーなどを“資産”として育てていくという考え方。
ディズニーのミッキーや、ポケモンのピカチュウみたいに、
「名前を聞いただけで顔が浮かぶ」「商品を見たら“あの世界観”が思い浮かぶ」それがまさに、IPの力です。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください