- 投稿日:2025/04/29
1.きっかけは、子供の異変
「ママ、ログインできないんだけど…」ある日突然、息子が困った表情で言ってきました。彼は小学生ながらロブロックスが大好きで、そこから派生してプログラミングにも興味を持ち始めていたところ。
親としても「これは良い学びのきっかけになるかも」と応援していた矢先の出来事でした。
2.アカウントがハッキングされた!
すぐに状況を確認したところ、アカウントのメールアドレスが書き換えられており、年齢設定も変更されているという事実が発覚。
さらにショックだったのは、プロフィール欄に「今までのフレンドさようなら〜」という文言が残されていたこと。
あまりにも悪質で、怒りがこみ上げました。
ゲーム内でもフレンドができたりと楽しそうに息子は話していました。実際、何故こんな事をするのか理解ができません。
私は必ずアカウントを取り返す事を誓いました。
3.ロブロックスのサポートに連絡するも…
パスワードを変えるにも認証メールも変更されており、すぐにロブロックスのサポートに連絡を取りましたが、日本語でも対応しているものの、本社はアメリカのため返信が遅かったり、実際に何度も日本語で送信しましたが意図がうまく伝わらなかったりすることも。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください