• 投稿日:2025/04/23
大型連休は家電のフィルター掃除のチャンス!除湿機の目詰まりを解消したら驚きの結果に

大型連休は家電のフィルター掃除のチャンス!除湿機の目詰まりを解消したら驚きの結果に

  • 2
  • -
会員ID:ZGQhzjEq

会員ID:ZGQhzjEq

この記事は約3分で読めます
要約
除湿機って便利だけど、なかなか乾かないし電気代も気になる…そんな時にフィルター掃除してみたら、想像以上の効果がありました!

はじめに

湿気の多い北陸地方に住んでいる我が家では、除湿機が生活必需品。家族は全員が花粉症や喘息やアレルギー疾患などを持っているため、洗濯物は年中部屋干ししています。

ほぼ毎日、昼も夜も長時間稼働している除湿機ですが、ここ数年は「乾くのが遅い」「電気代が高い」といった悩みを感じていました。

フィルター掃除を思い立ったきっかけと、取り組んだ方法

ある日、いつものように除湿機を使おうとしたとき、背面のフィルターカバーがうっすら灰色になっていることに気づきました。「え?なんで?白いはずなのに…」と思い外してみたところ、その正体はびっしりと積もった一面のホコリ!予想以上の状態に、思わずぞっとしました。

「ひえぇ!これ全部ホコリの塊ってこと…⁉️😱💦」

IMG_0170.jpeg掃除機で軽く吸ってみてもびくともせず、古い歯ブラシもあまり効果がなく…。まるでフェルトのように固まったホコリを、最終的には爪楊枝で少しずつ取り除くことに。30分以上かけて、ようやくスッキリと掃除を終えることができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZGQhzjEq

投稿者情報

会員ID:ZGQhzjEq

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません