- 投稿日:2025/04/24
- 更新日:2025/05/13

こんにちは☀️
高・中(2人)・小・0歳児の5児ママ保育士です😊
毎日バタバタ…だけど、子どもたちと過ごす時間ってほんとに尊い。
保育の現場でもおうちでも、「ちゃんと子どもと向き合いたい」って、いつも思っています。
忙しい日々の中で、「もっとラクに、でもちゃんと保育したい!」そんな気持ちから、ChatGPTを使った効率化の工夫を発信しています🌸
月案を書くの、毎月大変ではないですか?
ましてや、4月は保育士みんな大忙し。
新しい子や泣いちゃう子と関係を作りつつの書類作成
私は5人の子育て&保育士という立場で、夜な夜な終わらない書類に
苦労していました😣
旦那は単身赴任。実家も遠い・・・
もう、毎日必死です。
園児はもちろんかわいいし、成長の手助けをしたい。
でも、自分の子どもとの時間も大切にしたい。
そんな時、ChatGPTというAIを使ってみたら…5分で終わったんです。
今日はその体験をシェアします。
ChatGPTって、名前だけ聞くと「難しそう」と思うかもしれませんが、
実際は、スマホでLINEみたいに話しかけるだけ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください