- 投稿日:2025/04/25
- 更新日:2025/05/05

ペットボトルのお茶は卒業
大学生の頃に、ペットボトル毎回購入するよりも自分でお茶を作った方が節約できるのではないかと思い、煮出し用麦茶を飲むようになりました。煮出し用麦茶のメリットをお伝えします!
メリット
節約になる
人にもよりますが、だいたい1日500~1000ml程度水分を摂取すると思います。ペットボトルで購入すると3000-5000円/月でしょうか。煮出し用麦茶なら200〜400円/月程度(※水道光熱費は計算に入れていません汗)の費用で済みます!
ペットボトルのゴミがなくなる
ゴミ捨てが楽になります!
衛生面もよく、子どもでも飲める
煮沸したお水(水道水)を使用するため殺菌されており、細菌の繁殖を抑えられます!またノンカフェインであり子どもでも飲みやすいです!
デメリット
時間が減る
お茶を作る時間とその容器を洗う時間が生じてしまいます。
作り方
よくティーバッグ1つで1〜2L作れると説明書きでありますが、私はこれだと味が薄く好きではないので、いつも1L程度にティーバッグ2つ使用しています!またよく沸騰させた水にティーバッグを数分入れて回収していますが、私の家族ではそのままティーバッグを回収せずに耐熱ポットに入れます。苦味がでるからダメと書いてありますが、意外にも苦味は感じず、むしろ味が濃くなって美味しくなっている気がします、、、、!!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください