- 投稿日:2025/04/25
- 更新日:2025/05/03

この記事は約5分で読めます
要約
大阪万博の会場へのアクセスとゲートでの注意点について解説しています。
大阪生まれ、大阪育ちのスミレが現地情報をお届けします。
【新幹線・JRを利用する方へ】新大阪から会場まで シャトルバス利用 西ゲート
『エキスポライナー』新大阪から桜島駅まで
新幹線などで新大阪を利用される方は、『エキスポライナー』を利用するのが大変便利です。
運行期間: 2025年3月15日〜10月13日
運行間帯:
新大阪駅発: 7:32〜19:39
桜島駅発: 11:15〜22:15
だいたい30分間隔で運行。
停車駅:
新大阪駅
大阪駅 (地下ホーム発着)
ユニバーサルシティ駅
桜島駅
料金:240円
新大阪から桜島までの所要時間:約17分
エキスポライナーを使わない場合 新大阪から桜島まで
エキスポライナーを使わない場合は乗り換えが3回必要になります。
新大阪
↓JR京都線
大阪
↓大阪環状線内回り
西九条
↓JR夢咲線
桜島
料金:240円
新大阪から桜島までの所要時間:約26分
乗り換えのことを考えると、エキスポライナーが便利です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください