• 投稿日:2025/04/27
特集に載る写真の共通点から学んだ、ハンドメイド作品撮影の考え方

特集に載る写真の共通点から学んだ、ハンドメイド作品撮影の考え方

会員ID:TVvK1OHj

会員ID:TVvK1OHj

この記事は約4分で読めます
要約
特集に載る作品写真を観察しながら学んだ、ハンドメイド作品の撮影の考え方をまとめました。上手に撮るよりも、伝わる写真を目指すための工夫や視点を紹介します。

こんにちは。山好きナイロン小物作家のはーこです。

登山好きが高じて、軽くて丈夫なナイロン小物を制作・販売しています。

ありがたいことに、これまでminneやCreemaで特集に掲載していただく機会がありました。


でも最初から「いい写真」が撮れたわけではありません。

「どうしたら作品がもっと魅力的に伝わるんだろう?」と何度も悩みながら、撮影方法を試行錯誤してきました。


今日は、そんな私が、特集掲載作品の写真を研究しながら学んだ

「ハンドメイド作品の写真撮影の考え方」を紹介します!

特集に載る作品写真を見て気づいたこと

特集に載っている作品写真をたくさん見ていると、「いいな」と思う写真には、いくつか共通点があることに気づきました。

たとえば…

・作品そのものが主役になっている

→ 小物や背景がごちゃごちゃせず、作品が自然に引き立っている

・色味に統一感がある

→ 背景、小物、作品の色がバラバラにならず、まとまりがある

・小物が控えめ、でも効果的

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TVvK1OHj

投稿者情報

会員ID:TVvK1OHj

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:E8K6M8D1
    会員ID:E8K6M8D1
    2025/08/11

    有益な情報ありがとうございます 記事参考にさせて頂きました ハンドメイド販売6月中旬から始めたばかりで毎日が楽しいです 写真はPhotoroomで作成していましたが また新たな学びになりました😊

    会員ID:TVvK1OHj

    投稿者

    2025/08/11

    レビューありがとうございます♪ 楽しく作るのが一番ですね ^ ^ 参考になったら嬉しいです! 一緒ににがんばりましょう😊

    会員ID:TVvK1OHj

    投稿者