• 投稿日:2025/04/28
  • 更新日:2025/06/10
父親を直葬した話

父親を直葬した話

会員ID:KZ9BtNOY

会員ID:KZ9BtNOY

この記事は約4分で読めます
要約
父親が亡くなってから、火葬するまでの話を書きました。亡くなってから約3カ月経過して、個人としての気持ちの整理もありますが、誰かの心の負担を軽くできればという想いもあります。少しでも大切な人と向き合う時間を持つことができればという願いを込めて。

1. はじめに

別れは突然やってきました。

2月のある朝、母親から何件もの不在着信に気づき、何かあったんだなと察しました。
普段から母親から連絡が来ることは、ほとんど無いので。
恐る恐る電話をかけると、すぐに母親が出て一言、


「お父さん亡くなったの」

????

あまりに突然のことで、頭で理解することができませんでした。

とにかく病院にすぐ来てほしいとのことで、あわてて出かける用意をして急いで向かいました。
移動中は、頭の中で「冷静に冷静に」と繰り返しながら、これから起こるであろう葬儀のことを必死に調べていました。
何かしていないと、感情が溢れ出してしまいそうで。

その日は日曜日。
病院に到着したときは、人気も少なく、電気もまばら。霊安室までの道も薄暗く、静まり返っていました。

そして、対面。

正直に言うと、よく見る父親の寝ている姿でした。
まだ、触っても温かい。

だけど、病院の先生、母親、兄弟の反応を見て、やはり亡くなっているんだということを実感しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KZ9BtNOY

投稿者情報

会員ID:KZ9BtNOY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZDst2y3k
    会員ID:ZDst2y3k
    2025/05/04

    直葬という言葉を初めてきき、読ませていただきました。お父様の要望をお母様とハッピーノーズ様が叶えられた事、すごく素晴らしいなと思いました。また亡くなった後にも自宅で家族と過ごされたこと、勝手ながらお父様幸せな時間だったろうなと思います。読ませていただきありがとうございました。

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者

    2025/05/05

    KOKOさん、レビューいただきありがとうございます。 父は幸せだったんだと今は思います。最期の時間は一人ではなかったので。亡くなってからのほうが父を近くに感じています。 いただいた温かいお言葉で、迷いや揺らぎが少しずつ減っていくような気がします。 ありがとうございました。

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者