- 投稿日:2025/04/29

2025年資産が2000万円を超えました。この記事を書いている時点で52歳、子供がこれから大学(大学院まで進学予定)のため、この資産はほぼ学費で消えるとは思いますが、今は幸せです。
パワハラ企業に勤めていた2018年頃、私の認識している資産は200万円。子供も小学生で手間もかかり、夫が正規職員、妻がパート、子一人の良くある家族でした。
そこで突然、死ぬくらいなら仕事を辞めてる!と職業専門訓練給付金の対象である准看護師を目指し2年間、月給10万円の病院からの奨学金(2年縛りの病院就労で免除される時代遅れのあれ)を得ながら専門学校に通いました。本当は正看護師がよかったのですが、年齢要件で対象にならないため、やむをえず。ただ、今、考えると准看護師で良かったと思います。もうこの時はやさぐれてて家計のことなんて知るか!って感じ。将来も見えず忙しくただ過ぎていきます。
私の月収10万円では到底家計は成り立たないため、妻が介護業へ復業し家計を支えてくれます。最近の女性だとこの時点で離婚でしょうね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください