• 投稿日:2025/05/01
【貯蓄率59.1%】都内ひとり暮らしアラサー会社員の2025年4月分の支出報告

【貯蓄率59.1%】都内ひとり暮らしアラサー会社員の2025年4月分の支出報告

  • 6
  • -
会員ID:jfZydWel

会員ID:jfZydWel

この記事は約5分で読めます

どうも!アラサー節約トレーニーのかこいです。
自分は買いだめと作り置きを活用して、平日をノーマネーデー(お金を使わない日)にすることで、節約を頑張っています。
毎月恒例の、自分の2025年4月の支出を報告していきます。

・支出合計 81,920円(家賃抜き)

スクリーンショット 2025-05-01 220225.png4月の支出も目標の8.6万円以内に抑えられました◎
支出管理をするときはやはり最初にある程度の予算を考えておくのが大事だと思います。
予算を決めずに取りあえずできるだけ安くと考えても、基準がないと必要なものも買えなかったり、逆に必要以上に買ってしまう場合があるので注意です。
ちなみにお金を使わなかった日(ノーマネーデー)は22日(30日中)でした。

それでは、それぞれの項目について明細と一緒に振り返りをしていきます。

・固定費(25,983円)について。

スクリーンショット 2025-05-01 211213.png年始にサブスクを見直して、できるものは年払いにしているので、自分の固定費はしばらくこれでいきます。

光熱費12,683円は高いのですが、おそらく毎朝シャワーを浴びてるからです、、、
でも先月よりは下がりました◎

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jfZydWel

投稿者情報

会員ID:jfZydWel

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません