- 投稿日:2025/05/01
- 更新日:2025/05/09

はじめに
皆さん、「やらなきゃ…」と分かっていても、つい後回しにしてしまう“宿題リスト”、進んでいますか?
宿題リストって、一度見て安心してしまいがち。
でも、ただ“見るだけ”では頭に残らず、あっという間に忘れますよね。
「これって自分だけ…?」と思っていたら、意外と多くの人が同じ悩みを抱えているのではと思いました。
そこで今回は、私が実際にやってみて「これはいい‼️」と感じた方法を共有します。
それが GoogleのAI『Gemini』を活用した、動画の要約+タイムスタンプ化 です。
✅この方法の目的
宿題リスト動画を見ても、「ためになったな~」で終わってしまうこと、ありませんか❓
この方法の目的はシンプルです。
“見る”だけで終わらせず、“学びを定着させて活かす”ためのメモ術です。
✅実際にやってみて感じたメリット
➢要点がまとまっていて、あとから見返しても内容がすぐ思い出せる
➢テキストで保存できるので、PCでもスマホでもパッと確認できる
➢「あの話どこで出てきたっけ?」が、タイムスタンプで即解決
動画を見るだけより、学びの効率が段違いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください