- 投稿日:2025/05/02
突然ですが、みなさんは寝坊したことありますか?
学生時代や会社勤めなら一度や二度、朝起きて時計を見て「終わった…」と呟いた経験があるかもしれません。
でも、これがもし海外出張中だったら?
しかも、それが中国だったら……?
今日は、10年以上前の若手時代にやらかした、今でも忘れられない冷や汗ものの失敗談を共有します。
お茶でも飲みながら、気軽にお付き合いください。
あの頃は若かった――中国出張という名の「修羅の宴」
2013年頃のことです。
私はあるメーカーに勤務する若手営業マン。当時は海外出張といえば中国。
目的は、中国の工場視察、顧客との同伴など、毎年3泊4日程度のスケジュールで訪れていました。
そして、出張とはいえ仕事が終われば取引先との宴会が待っています。
中国での宴会といえば、定番は「乾杯(カンペイ)」のコール。
しかも飲むのは中国の有名なお酒「マオタイ」。
これはアルコール度数がなんと50度以上もある、強烈な蒸留酒なんです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください