- 投稿日:2025/05/03

この記事は約2分で読めます
要約
2段階認証、ブラウザの自動パスワード入力の削除、証券口座のパスワード変更。全部したけれど、迷いが残る。結局、証券口座の一時利用停止もしました。
手続き自体は簡単。2,3分で終わります。もし、お考えの方がいれば参考までに知っておくのも良いと思います☺
証券会社への不正アクセス。被害の情報も聞き、どう対策をしようかなと迷っていました。
もともとやっていた事
2段階認証は始まった時に、即設定。
最初はgmailを開いて、2つの絵を順番通りに入力しないとログイン出来ない事が面倒でした。
でも、慣れてしまえば問題なし。この手間で安全が取れるなら良いかなと思い安心していました✨
2段階認証でも足りない?それを知ってすぐにやったこと😎
①ブラウザで自動入力されるパスワードを削除
②証券会社のパスワード変更
迷った事🤦♀️
もし仮に、対策をしていたけれど証券口座が不正アクセスでダメージを受けたらどうなるか。。。
するべきことはしたから、大丈夫。
と思いつつ、どうも気になってしまう自分がいました。
結局、証券口座の一時利用停止もしました。
楽天証券~口座の一時利用停止方法~
パプちゃんで調べたら、電話でなくてもマイメニュー→セキュリティー設定から出来る情報があるのですが、
どうも見つけられず。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください