- 投稿日:2025/05/05

福祉職×副業で心が揺れた日 ——「いま、目の前の利用者さんに集中できてる?」という問い
福祉の現場で働きながら、副業もしている日々。
副業を始めたきっかけは、「少しでも生活の支えになれば」「自分の将来のために、収入源を増やしたい」という素直な気持ちからでした。
福祉の仕事はやりがいもあるし、好きです。
でも、現実的には収入面での不安があり、子どももいる中で、何か手を打たなければ…という思いがありました。
でも、ある日ふと気づいたことがあります。
仕事中に、無意識に副業のことを考えている自分がいたんです。
「昨日投稿したnote、読まれてるかな?」
「今朝思いついたアイデア、忘れないうちにメモしたい…」
「この利用者さんのエピソード、発信のヒントになるかも」
そんなふうに、頭の片隅で副業のことが浮かんでは消え、
でもそのたびに、「いま、目の前の利用者さんにちゃんと集中できてるかな…」と心がザワザワしたんです。
副業していることに、後ろめたさがあるわけじゃない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください