• 投稿日:2025/06/15
【年収150万UP!】30代経験浅エンジニアのキャリア転職術

【年収150万UP!】30代経験浅エンジニアのキャリア転職術

会員ID:j0AYoshQ

会員ID:j0AYoshQ

この記事は約10分で読めます
要約
エンジニア経験3年弱の30代女性が転職エージェントを使いながら在職中に転職活動をした記録です。面接対策や、会社選びの方法などを掲載しています。エンジニア経験が浅い方の転職活動の参考になるかと思います!

初めまして。3年程前に未経験からエンジニアに転職しました、いすみと申します!
この度、30歳でエンジニアとしてのキャリア転職活動を通して年収150万UP・福利厚生等待遇面の大幅改善のできる会社様から内定をいただきました🌸

「未経験からエンジニアとして働いているけど、"未経験可"故に待遇に少し不満がある」
「多重請け構造から脱却したい(1次請けにいきたい)」
「エージェントでのエンジニアキャリア転職がどんな感じか知りたい」

そんな方の参考になれば嬉しいです!

私の経歴について

元々地方の金融機関で働いており、保険関係の営業をしていました。
ノルマというより、「保険、いるの?」と思っているにも関わらず売らなければいけないストレスに耐えきれず、退職。

そこからメーカーに転職し、客先で機器の導入支援などを行う全く別業種に転職しました。
ただ、こちらはやや激務な部分から「ずっと働き続けるのが無理そう」と感じたことから思って思い切って退職して職業訓練校へ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:j0AYoshQ

投稿者情報

会員ID:j0AYoshQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Mopg7ClZ
    会員ID:Mopg7ClZ
    2025/06/15

    転職活動って確かにノーリスクですけど、時間がない問題はかなり共感しました〜!

    会員ID:j0AYoshQ

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます😆!本当に、時間が無い!って部分は大変ですよね💦その辺りをエージェントを上手く使っていくポイントかもしれませんね…!

    会員ID:j0AYoshQ

    投稿者