- 投稿日:2025/05/06

この記事は約4分で読めます
要約
一人暮らしで固定費を抑えるために、楽天モバイルのテザリングで1ヶ月生活してみた体験談。
月額2980円でネット使い放題のメリットと、思わぬスマホバッテリーの落とし穴を紹介します。
はじめに
新社会人になり、初めての一人暮らし。
できるだけ固定費を抑えたくて、私はWi-Fiを契約せずに「楽天モバイルのテザリング」だけで生活してみることにしました。
ちなみに「テザリング」とは、スマホの通信回線を使って、パソコンやタブレットなど他の端末をインターネットに接続する機能のこと。
楽天モバイルのデータ通信を使って、iPhone経由でパソコンもネットにつながるので、Wi-FiがなくてもYouTubeや調べものなど、ネット生活が普通にできるんです。
楽天モバイルならデータ無制限で月2,980円(税抜)。
「これで十分じゃん!」と思っていたけど…
たった1ヶ月でまさかの落とし穴に気づくことに。
今回は、実際に楽天モバイルだけで
生活してみた私のリアルな体験を
「メリット」と「デメリット」両面からご紹介します。
1. 楽天モバイルのテザリング生活ってどんな感じ?
私が現在契約しているのは、楽天モバイルのデータ無制限プラン(月2,980円)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください