• 投稿日:2025/05/07
【福祉職編〜第1回〜】正社員の週5勤務がつらいと感じた僕の本音

【福祉職編〜第1回〜】正社員の週5勤務がつらいと感じた僕の本音

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
週5勤務がしんどい…って、ただの甘え?」そんなふうに、自分の気持ちを否定していませんか?でも、ある日ふと気づきました。。“このままでは続けられない”というサインを、ずっと無視していたことに。この記事では、週5勤務に違和感を感じたときの気づきや働き方を見直す心の流れをお話しします。

週5勤務がしんどい…それって、ただの甘えですか?

今日は、僕自身がずっと心の中で抱えていた“働き方のモヤモヤ”について、お話させてください。


「週5勤務=当たり前」という思い込み

僕はずっと、「正社員なんだから、週5勤務がしんどいのは当然」と思っていました。

平日は5日間、朝から夕方までフルタイム。

残業があっても、それが“普通”。

責任ある立場で働いていれば、疲れるのも当然。

そんなふうに、疑うことすらありませんでした。


実際、職場の仲間もみんな頑張っていたし、「しんどい」と口に出す人は少なかった。


だから僕も、無理してでも続けるのが当たり前だと思っていたんです。


金曜日の夕方、いつも思っていたこと

それでも、ある時期から、気持ちに変化が出てきました。

金曜日の夕方になると、決まって感じるんです。

「もう無理かも。あと1日働いてたら、倒れてしまいそう」

そんな感覚でした。

でも、それを誰にも言えずに、「まだまだ甘えてるだけ」「もっと頑張ってる人もいる」と、自分に言い聞かせていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Fle4daFm
    会員ID:Fle4daFm
    2025/05/07

    「疲れたからまた今度」本当にそうです。共感しました。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/05/07

    まみ07さん、こんにちは😊メッセージありがとうございます。そうなんです。あまりにも疲れ過ぎて、来週、再来週とどんどん延びてしまって、生活が全く豊かにならないという事実を目の当たりにするのです。週5回を減らすと収入が減るという心配もありますが、今も大事する意識を持ちたいとこです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者