- 投稿日:2025/05/06

はじめに|“毎日書く”ことが、自分を教えてくれた
2025年の1月から、毎日欠かさずリベ大で記事を書き続けてきました。
気づけば投稿数は114本。
こうして数字にしてみると、「よくやってきたなぁ」と自分で自分を褒めたくなります。
最初は、習慣づけや発信の練習として始めた記事投稿でした。
でも、続けていくうちに、思わぬ“ご褒美”がありました。
それは──**「自分を知ることができた」**という気づきです。
自分がどんな人間なのか、何が好きで、どんな価値観を大切にしているのか。
毎日、言葉にしていくことで、自分自身との対話が始まりました。
この記事では、「毎日書くことで見えてきた自分」「気づきと変化」「続けるコツと効果」について、等身大の視点でまとめてみたいと思います。
2. 記事を書き続けて気づいた“自分”
毎日記事を書いていると、自然と「自分ってこういう人間なんだな」と気づく瞬間が増えてきました。
ジャンルはまんべんなく書いていますが、最近は子育てや自分の考え方について深掘りする記事が多くなっていると感じます。
過去には、Apple製品やランニングに関する記事が多かった時期もありました。
それも含めて、「今の自分の関心はどこにあるのか」がよくわかるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください