• 投稿日:2025/05/08
  • 更新日:2025/05/10
【ブログ・ワードプレス🔰】公開記事を「下書き」に戻す方法

【ブログ・ワードプレス🔰】公開記事を「下書き」に戻す方法

会員ID:m5TCPgZP

会員ID:m5TCPgZP

この記事は約2分で読めます
要約
ワードプレスでブログ記事を作成されている方向けです🖊️ 私自身が、公開記事を下書きに戻す方法がわからなかったので、調べて記事にしてみました♪

こんにちは、ブログ運営3年目の さくらぶんた です。
WordPressのコクーンを使っています。

ブログですでに公開している記事を修正したい場合に、下書きに戻す方法がすぐに見つからず困っていたので、こちらで共有したいと思います。

下書きにする方法は、2通りあります。
以下で詳しく説明いたします✨️

記事の編集画面には「下書き」ボタンがない

すでに公開している記事の編集画面では、「保存」のボタンしかありません。

「保存」だと、そのまま公開されてしまうので、修正箇所が多い場合は、ずっと画面を開いている状態で困ります💦

「投稿を編集」から入ると.pngそこで、「サイイドバー」を開きます。
サイドバーから「ステータス」を「公開済み」から「下書き」に変更します。

「投稿を編集」から入ると (2).pngなんと、これだけでした‼️

「ステータス」をクリックするというのは、ぱっと見た感じでは、わかりにくいです……

*ステータス変更後は、「保存」ボタンで保存するのを忘れないようにしましょう。「保存」ボタンをクリックすると、「下書きに変更された」旨のメッセージが出てきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m5TCPgZP

投稿者情報

会員ID:m5TCPgZP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:sYk1ofP7
    会員ID:sYk1ofP7
    2025/05/08

    まだ、ブログ公開するまでに至っていない私ですが、いざ公開にこぎつけた時に、この知識を活用させていただきます。 今は、下書きに、微調整が必要な公開できずにいる記事がたまってます。。。^^;

    会員ID:m5TCPgZP

    投稿者

    2025/05/08

    bocoさん、レビューありがとうございます(*^^*) たまるほど記事を書かれているというのは、すごいですね👍️ 公開された記事は、自分の子供のように可愛いですよ🌸 無事に公開できるといいですね。 ブログ仲間に出会えて嬉しいです☘️

    会員ID:m5TCPgZP

    投稿者