- 投稿日:2025/05/09

この記事は約4分で読めます
要約
ポイ活にハマり、時間を費やす日々。しかし、リベシティ学長の「目の前のことに囚われず、将来を見据えよう」という言葉で気づきました。就職活動をしたり、副業に時間を使うことで、効率的な収益が実現。すぐにポイ活をポイ活をやめた理由と、その後の変化を体験談として共有します。
【実体験】ポイ活をやめる方法
ポイ活って、ついついやってしまいがちですよね。
少しでもお得になればと、アンケートに答えたり、アプリをインストールしたり…。
でも、気がつけば、貴重な時間を大量に費やしていることに気づきました。
「これって本当に効率がいいのかな?」
そんな疑問が浮かび上がったとき、私はポイ活をやめる決断をしました。
今回は、私の実体験を交えて、ポイ活をやめた理由と、その後の変化をお伝えします。
■ ポイ活にハマった理由
私がポイ活を始めたきっかけは、SNSで見かけた「お得情報」でした。
「アンケートに答えるだけでポイントゲット!」
「日常の買い物をポイント払いに変えるだけで節約!」
そのような言葉に魅了され、私はすぐに複数のポイントアプリをダウンロードしました。
最初のうちは、「ポイントが貯まっていく感覚が楽しい!」と感じていました。
しかし、次第に「少しでも多く貯めよう」と欲が出てきて、暇さえあればアプリを開くようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください