• 投稿日:2025/05/09
【体験談】クレカで自動車税→車検受けられず!?私のしくじり公開!

【体験談】クレカで自動車税→車検受けられず!?私のしくじり公開!

  • 2
  • -
会員ID:3bRWiQWl

会員ID:3bRWiQWl

この記事は約3分で読めます
要約
自動車税をクレジットカードで納付したことで、車検当日に「納付証明書がない」と言われ、まさかの車検NGに!原因は、クレカ納付の反映に時間がかかることを知らなかったこと。この記事では、実際に起きた失敗体験をもとに、自動車税と車検のタイミングに関する注意点をわかりやすく解説します。

【体験談】自動車税をクレジット決済したら、車検が受けられなかった話

こんにちは、げるしーです!
毎年5月になると、あの封筒が届きますよね。そう、「自動車税」の通知です。

今年も納付の時期がやってきたので、昨年のしくじり体験をシェアしたいと思います😂
これから同じような状況になる方の参考になれば嬉しいです!


⚠️油断していた…クレジット決済で落とし穴

昨年、自動車税の支払い方法に『クレジットカード決済』が選べるようになったので、
これは便利!」と、さっそくネットでクレジット納付しました。
コンビニに行く手間もないし、ポイントもつくし、いいこと尽くし…のはずでした。

ただ一つ、私には “ある落とし穴” があったんです。


■ 車検当日、「納付証明書がない」と突き返される

クレジットで自動車税を納付した翌月、6月中旬に車検の予定がありました。
いつも通りディーラーに車を持ち込み、手続きをしていると、
スタッフの方からこう言われました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3bRWiQWl

投稿者情報

会員ID:3bRWiQWl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません