• 投稿日:2025/05/09
半年に一度の資産報告会!2025年春の資産状況と感じたこと

半年に一度の資産報告会!2025年春の資産状況と感じたこと

  • 1
  • -
会員ID:I5t5faHW

会員ID:I5t5faHW

この記事は約3分で読めます
要約
半年に一度の資産報告会を通じて、 2025年春までの資産の増減を振り返りました。 分散投資の効果で厳しい相場環境でもプラス着地。 退職後の資産運用の気づきもシェアします。

🌞ごあいさつ

みなさん、おはようございます。鼻つぶれぱぐ男です。

このブログでは、金融機関や身近な人からはなかなか教えてもらえないような「へぇ〜」と思えるお金の話を、40歳でリタイアした私が自身の経験を元にお届けしています。

今回は恒例の**「半年に一度の資産報告会」**の内容を共有していきます!

📅資産報告会は年に2回開催しています

我が家では、毎年2回、資産状況を妻に報告する「資産報告会」を開催しています。
タイミングは**4月末(5月1日報告)10月末(11月1日報告)**の年2回。

今回も例年通り実施しました。

我が家の資産状況を妻にわかりやすく説明することを意識しながら、

今ある資産の内容や増減の理由をシンプルに共有しています。

📈結論:資産は「プラス」で終えました!

まず最初にお伝えしておくと、この半年間で我が家の資産は1%のプラスで終えました。
これは自分でも少し驚いています。

収入のない生活(完全リタイア)を送りながらも、資産を減らさずに済んだのはありがたいことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:I5t5faHW

投稿者情報

会員ID:I5t5faHW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません