• 投稿日:2025/05/10
反抗期の息子にお金の教育をしている話

反抗期の息子にお金の教育をしている話

  • 1
  • -
会員ID:CyQdakut

会員ID:CyQdakut

この記事は約2分で読めます
要約
うちの息子は高校生になると口数も減って、親の干渉を避けるようになってきました。18歳で成人になるし、大人になる一歩手前でお金の教育もしたい。一緒にメルカリ販売してお金を稼ぎ、トラブル対応も経験し、売り上げたお金はお小遣いにしています。親子のコミュニケーションにもおすすめです。

大人になる前にお金の教育の話をしたい

反抗期息子エピソード

中学時代、腹を立てたときに壁を叩いたので、自室の壁に穴が空いてます。

現在も返事もそっけなく、聞かないと学校のことはわからない。

親と一緒に歩くのも嫌。友達がいい。

そういう状態では親の話なんて入っていきません。

いくらいいことを言っても本人が聞く気がないと難しい。


カードゲームに興味がある息子

ある人気カードゲームに興味があり、誕生日プレゼントではカードパックを買うこともあり。

自分でブックオフや中古カードを販売しているお店に行ってカードを集めていると、メルカリで探して買った方が楽ということに気が付く。

ChatGPT Image 2025年5月10日 07_13_39.png「メルカリで買ってほしいカードがある」

一回メルカリを覚えると労力をかけずに自分の欲しいカードをお小遣いで買うようになる。

カードの販売をしてみたいと言い出す

「中古のカードを仕入れて売ったらお金になるのでは??」と気づく息子。

息子のメルカリのアカウントで売ろうと思ったら、成人ではないため自分のログインでは売れなかったようで私に相談。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CyQdakut

投稿者情報

会員ID:CyQdakut

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません