• 投稿日:2025/05/10
英語って面白い!世界にはいろんな「英語」があるって知ってた?

英語って面白い!世界にはいろんな「英語」があるって知ってた?

  • 1
  • -
会員ID:N85IMysL

会員ID:N85IMysL

この記事は約3分で読めます
要約
英語の勉強って言っても英語資格用の勉強だけだと、かなり疲れます。もし、将来海外に移住して住むなんてことになったら、求められるのは、会話力です。今現在、世界で話されている英語は多様化しており、非ネイティブ同士間の英語が過半数を超えています。この記事を通してその世界に触れて下さい



英語って面白い!世界にはいろんな「英語」があるって知ってた?

英語って、世界中で話されている言葉だけど、「どこでも同じ」って思っていませんか?

実は…英語って、場所によって全然違うんです!

たとえば、私が26歳まで日本から一歩も出たことがなかった頃。 ある日、身内に誘われて、シンガポールへ語学留学に行くことになりました。 「英語を学びたい!シンガポールなら英語が通じるでしょ!」と、ほとんど下調べもせずに飛び立ったのですが…

着いた初日に、さっそく戸惑いました。 英語が、聞き取れない!?

そう、シンガポールでは、**Singlish(シングリッシュ)**と呼ばれる独特の英語が使われていたのです。

ちなみに、日本人が話す英語は、冗談まじりに「Japanglish」や「Japalish」なんて呼ばれることもあるとか(笑)

では、Singlishってどんな感じなのか? ちょっと比べてみましょう。



英語(ネイティブ)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N85IMysL

投稿者情報

会員ID:N85IMysL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません