• 投稿日:2025/05/10
Web制作の勉強を無料でし案件を獲得する方法

Web制作の勉強を無料でし案件を獲得する方法

会員ID:1CkwmyDI

会員ID:1CkwmyDI

この記事は約6分で読めます
要約
初心者でも安心! VSCodeの導入からHTML/CSSの学習、模写サイト制作、Figmaコーディング、案件獲得の営業方法まで解説。最短3ヶ月でWeb制作の案件を獲得しよう!

ステップ1:VSCodeをインストールしよう

VSCodeをダウンロードする

下のURLにアクセスして、自分のパソコンにあったバージョンを選ぶ

【公式サイト】https://code.visualstudio.com/

使っているパソコンの種類でボタンを選ぼう!

Windowsなら「Windows」

Macなら「macOS」

インストールのやり方

上のURLからファイルをダウンロード

ファイルをダブルクリックして開く

「次へ」「同意する」などのボタンを押していくと、インストールできるよ!

VSCodeをもっと便利にする「拡張機能」

ライブサーバーを入れよう!

「Live Server」は、ファイルを保存したら自動でブラウザが更新される便利機能!

入れ方:VSCodeの左の「四角いマーク」をクリック(拡張機能)

「Live Server」と検索

「インストール」ボタンをクリック!

使い方:

作った index.html を開く

右下の「Go Live」ボタンを押すだけ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1CkwmyDI

投稿者情報

会員ID:1CkwmyDI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:ru1LH8U1
    会員ID:ru1LH8U1
    2025/05/12

    Web制作のことを知らない私にも、お仕事を始めるまでの流れが分かりました。 記事を投稿して下さりありがとうございました😊🙏

  • 会員ID:kpCYvpZM
    会員ID:kpCYvpZM
    2025/05/10

    この記事を読んで学長の「やるorめっちゃやる!」が頭をよぎりました😊 頑張ろうと思える記事をありがとうございました🙏

    会員ID:1CkwmyDI

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/05/10

    とわさん、とても詳しい内容ですね😄 実際に生業としていないと書けない内容です! ただ、文章がズラッと並んで圧倒される箇所があります。 適度に文末の表現(です、ますなど)を加えたり、改行を設けたりしてみてください🙌 リンク先が貼ってあるのは親切ですね。 最後に自分の秘訣を伝えているので、まとまった記事に仕上がっていますよ! 本日はありがとうございました。

    会員ID:1CkwmyDI

    投稿者

  • 会員ID:HY17FHrK
    会員ID:HY17FHrK
    2025/05/10

    この記事の通りに進めるとWeb制作ができそうです! 昔にHTMLとCSSは本で勉強してみたものの、自分のモノにはできず挫折しました😅 有益な記事を投稿してくださり、ありがとうございました✨️

    会員ID:1CkwmyDI

    投稿者

  • 会員ID:gZvE1U8A
    会員ID:gZvE1U8A
    2025/05/10

    見本を入れてわかりやすく教えていただきありがとうございました😊 これからWeb制作で仕事を始めたい方にピッタリですね✨️