- 投稿日:2025/05/24

簿記の世界って難しい用語があってわからない・・・
こんなお悩みありませんか?
👦「簿記って難しいね・・・費用(ひよう)・収益(しゅうえき)ってなに?」って聞く子どもに向けて頑張って説明を考えました。
わかりにくい点があれば遠慮なく教えてください。
📖【会話でわかる!】「費用」と「収益」ってなんだろう?
👦子ども
「費用(ひよう)」「収益(しゅうえき)」って言葉が出てきたけど
これって何のこと?お金のことだよね?
👩
「いい質問!費用(ひよう)と収益(しゅうえき)はお店がお金を使ったり、もらったりすることだよ。
👦子ども
お金を使ったら「費用」
もらったら「収益」ってこと?
👩
だいたいあっていると思うけど・・・
説明が難しい・・・
たとえば、「ゲーム屋さん」を開いたとするでしょ。
仕入れ(ゲームを買う):3000円 → これは「費用」
お客さんに売った:5000円 → これは「収益」
👦子ども
じゃあさあゲーム買ったら「お金がへる」→費用

続きは、リベシティにログインしてからお読みください