- 投稿日:2025/05/18
この記事は約4分で読めます
要約
犬が突然元気をなくす理由は?暑さや食べすぎ、ケガ、感染症、心の不調など意外な原因が。様子見は24時間が限界!
■ はじめに
いつも元気に走り回っているワンちゃんが、ある日突然ぐったりしていたら…飼い主さんとしてはとても心配になりますよね。「たまたま疲れているだけかな?」と思いたくなりますが、実は体調不良のサインかもしれません。
この記事では、犬が急に元気をなくす原因としてよくある5つの理由を紹介します。当てはまる症状がないか、チェックしてみてくださいね。
🐾意外と見落としがち?環境ストレスとその対策
暑さ・寒さ、引っ越しや来客など…
「環境の変化によるストレス」は、犬の健康に大きな影響を与えることがあります。特に日本の夏は高温多湿。エアコンの効きすぎや、逆に暑すぎる室内環境は、ワンちゃんの体に負担をかけます。
・呼吸が浅く、舌の色が赤黒い
・ぐったりして横になってばかりいる
・食欲が落ちている
💡実際にあったエピソード
「うちの子も、大型家電の故障で連日業者さんが来ていたときに、ごはんを食べなくなったことがありました。別室にいてもらっても落ち着かず、やっぱりストレスになっていたようです。来客がなくなって数日すると、また元気な食いしん坊に戻って安心しました。」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください