• 投稿日:2025/05/10
親も子も安心!iPhone SE 3で始めるスマホ生活のすすめ

親も子も安心!iPhone SE 3で始めるスマホ生活のすすめ

会員ID:fsqAJWbS

会員ID:fsqAJWbS

この記事は約22分で読めます
要約
小学生の娘に持たせたiPhone SE 3。 コンパクトで操作しやすく、ファミリー設定で使用時間を管理。 LINEやDuolingoを活用し、親子で安心のスマホ生活をスタート。

✅ 1.はじめに

小学生の娘が初めてのスマートフォンを手にすることになりました。
きっかけは、水泳の大会で記録を更新したこと。以前から「スマホが欲しい」と言っていた娘に、「記録を更新したら持たせる」という約束をしていました。そして見事にその目標を達成し、スマホデビューが決定。

選んだのは**iPhone SE(第3世代)**です。
コンパクトで軽量なデザインは子どもの手にもフィットしやすく、親世代にも懐かしいホームボタン付き。
また、私自身も妻もiPhoneユーザーなので、説明やサポートも簡単です。

持たせる理由は、連絡手段の確保が一番の目的。
外出先や習い事の帰りに連絡が取れるようにしたいという親心から、
「LINE」の利用も開始しました。
さらに、学習用として「Duolingo」で英語学習を進めることにしました。

初めてのスマホ生活が始まった娘の様子や、親目線でのiPhone SE 3の使用感、そして安全に使うための工夫についてお伝えしていきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fsqAJWbS

投稿者情報

会員ID:fsqAJWbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:n32Dws8i
    会員ID:n32Dws8i
    2025/05/10

    カツオさん はじめまして、もりくま🐻です なるほど!iphoneを探すで、娘の位置がわかりますね!見守りサービスみたいな使い方できますね🙏 また、娘は3才ですがとても参考になりました、ありがとうございます😊

    会員ID:fsqAJWbS

    投稿者

    2025/05/11

    もりくまさん、はじめまして!😊 3歳のお子さんにも興味を持って読んでいただけて嬉しいです! そうなんです、「探す」アプリはまさに見守りサービス感覚で使えますよ〜👍 成長してスマホを持たせる時にも役立つので、ぜひ覚えておいてくださいね! 読んでいただきありがとうございました。

    会員ID:fsqAJWbS

    投稿者

  • 会員ID:SLB28bET
    会員ID:SLB28bET
    2025/05/10

    カツオさん、同じ年頃の子供にまさに「携帯ほしい」「LINEで卒業する先輩と繋がってたい」とおねだり受けている最中、とても参考になりました。 妻にも見てもらい、我が家の子供達のスマホ生活スタートはどうするか、検討していきたいと思います。 特に、アプリの使用時間制限、SOS発信、位置情報の共有部分の説明が、漠然とした私の不安を取り除いてくれました。 とても有益な情報ありがとうございました!!

    会員ID:fsqAJWbS

    投稿者

    2025/05/11

    ありがとうございます!😊 まさにその「初めてのスマホ」のタイミング、悩みますよね〜! うちも「LINEで友達と繋がりたい!」とおねだりされましたが、ファミリー設定でしっかり管理できるので安心しました。 ぜひ奥様とも相談して、お子さんに合った使い方を見つけてくださいね!

    会員ID:fsqAJWbS

    投稿者