• 投稿日:2025/05/11
  • 更新日:2025/05/11
【簿記3級★4日で24点UP】3度目の正直で合格するためにやったこと

【簿記3級★4日で24点UP】3度目の正直で合格するためにやったこと

会員ID:mcGWs4Vy

会員ID:mcGWs4Vy

この記事は約7分で読めます
要約
2025年4月26日に、簿記3級を91点で合格しました。その4日前の4月22日には、67点で不合格だったにもかかわらず。この4日間に、果たして何があったのか!?戦略的なところもお伝えしますので、簿記3級勉強中の方にとって少しでも参考になればうれしいです😊

こんにちは、4月26日に簿記3級を91点で合格したくらげです!!

PXL_20250511_031756890.MP.jpg我が家に初めてのライオンちゃんをお出迎え🤗

今回は、簿記3級合格までにどんな方法で・どんなポイントを重点的に勉強したかなど、誰かの参考になるかな~と思い記事を書こうと思いました!

4月10日頃?に勉強を開始し、4月22日に67点、4月26日に91点で合格しているので、

「速く合格するためにどんな戦略をとったのか?」
「一体この4日間でなにをしてこんなに点数伸びたの?」

というところもお話できればと思います🍀

※簿記の成功体験談ってたくさんあるので、書くかどうか…と迷ったのですが、私の目線でお話しすることの一部分だけでも、今悩んでいる方に刺されば!という想いで寄稿させていただきます。

私の簿記3級受験遍歴(3回)

スクリーンショット 2025-05-11 174701.png実は、合格するまでに3回受験しています。(笑)

結論から言うと、1回目と2回目は慢心が原因で落ちました。

以下、私の受験遍歴をまずはご覧ください🫣

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mcGWs4Vy

投稿者情報

会員ID:mcGWs4Vy

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:csTuhkR4
    会員ID:csTuhkR4
    2025/08/19

    ただいま、簿記3級の学習行き倒れ中です😅 年内には取りたいので、また再開しないと!なのですが、なんとなく 学習のながれが理解できました。 勢いも必要ですね。 ありがとうございました!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/08/20

    こちらもお読みいただきありがとうございます😮 簿記の学習法については、ぼくマネさんという方のノウハウ図書館がめっちゃわかりやすくて丁寧なのでおすすめですよ😊✨

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:H7qUTuMB
    会員ID:H7qUTuMB
    2025/05/21

    ノウハウ図書館に投稿ありがとうございました!とても参考になりました。実は私、1回目簿記3級ネット試験をおちてまして、今年度から再起して勉強しているところで、クラゲさんのノウハウに出会いました。しかもドンピシャ同じ参考書で勉強しており、とても励みになりました。その後、試験を受けて、ギリギリでしたが、無事に合格することができました!試験前に受験する勇気と、やることやったと自分に自信をあげられました。ありがとうございます!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/21

    ぼっちゃん農家さん、これ以上ないくらい嬉しいコメント&ご報告、ありがとうございます😭 再受験で合格されたとのこと、本当におめでとうございます✨ 頑張ったこと、お金の世界のヒラガナを身につけられたこと、どちらも大きな財産ですよね😊

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/05/14

    概要を理解できたら実践してPDCAをまわす! 試験にも事業にも大事なマインドを学ばせて頂きました🙏 前向きに挑戦を続けていくことで、スキルアップして結果を出せるようになりますね! 自分もどんどん新しいことに挑戦していきたいと思いました😊 投稿ありがとうございました!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/16

    ワンライフさん✨ コメントくださりありがとうございますー! インプットだけではPDCAサイクルに乗れないですもんね😊 何事も挑戦・検証・改善で結果に結びつくことがひとつの学びでした🥳

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:Xp07Wq7H
    会員ID:Xp07Wq7H
    2025/05/14

    ずるずると試験を受けずに先延ばしにしていたところだったので、やる気を触発されました! ありがとうございます! 勉強法を参考にさせていただきます!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/16

    にくさん、レビューありがとうございます✨ やる気を授けられたのであれば、この記事を書いた甲斐がありました😆😆 頑張ってくださいね💪

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:yakFC54Y
    会員ID:yakFC54Y
    2025/05/12

    ちょうど第二問の表のところ、アレルギー状態で全然理解できなくて折れていました!もうあれは捨てちゃっていいんですね🤣🤣 確かにチャッピーに聞いちゃえばわかりやすく教えてくれそう!いい情報ありがとうございました✨

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/12

    まみすけさん!コメントありがとうございます😆 第2問を完璧にするより、仕分けをしっかりできることの方がよっぽど効率的で実務にも活きると感じています🥳 チャッピーに聞くときは「ストーリー仕立てで」がポイントですよー! 頑張ってください✨

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:GfKSij2i
    会員ID:GfKSij2i
    2025/05/11

    合格体験談、ありがとうございます😊✨ 「チャッピーにストーリー仕立てで教えてください〜」は 難しい簿記の言葉を理解するのに、ほんと最強です!笑 私も簿記3級合格目指します🌸✨

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/11

    みきてぃさん😆😆 あのあと、何度かつぶやきで「使っていただいてる!!」とわかって、めっちゃ嬉しかったです🥰 みきてぃさんのつぶやき見てる感じ、今すぐ受けても合格できるのでは…🤔という気がしますが、私が言っても説得力ゼロですね(笑) 頑張ってください💪🔥

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2025/05/11

    魂のこもった記事ありがとうございます!!! 残り2週間でCPAラーニング解きまくって合格します!!!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/11

    ぼくマネさん!! コメントありがとうございます😊 あれからもう2週間経つんですねΣ(゚д゚;) 第1問と第3問はパーフェクトの勢いで! 仕分けを制するものは簿記3級を制する🥳 頑張ってください✨

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:CnmjaqPZ
    会員ID:CnmjaqPZ
    2025/05/11

    勉強のコツがわかりやすかったです! 私も一回落ちちゃってるので 参考にして勉強して次回合格します!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/11

    あっすんさん、レビューありがとうございます😍 簿記3級は1回落ちてからが勝負ですよね✨← 2回目がんばってください!!!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:iRXHZ9wG
    会員ID:iRXHZ9wG
    2025/05/11

    貴重な体験談をありがとう!! めちゃわかりやすかった🥰🥰 とりあえず、チャンスは3回あるというこですよね??

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/05/11

    ありがとう~🐿️♪ ん?チャンスは1回やで? 3回受験するってどんだけ非効率よ(特大ブーメラン) ファイトファイト~😁

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者