• 投稿日:2025/05/11
家族がいるからこそ朝活!忙しい私が朝の時間を確保する方法

家族がいるからこそ朝活!忙しい私が朝の時間を確保する方法

会員ID:fsqAJWbS

会員ID:fsqAJWbS

この記事は約16分で読めます
要約
子どもが生まれてから始めた朝活で、自分時間と家族時間が充実! 平日は4時半起きでブログ執筆やランニング、休日は家族と過ごす時間を確保。 小さな成功体験から始める5分の朝活が継続のコツ。

はじめに:朝行動が私の生活を変えた理由

私が朝行動の大切さに気づいたのは、子どもが生まれてからのことでした。
それまでは、夜更かしをして昼まで寝ているような生活を送っていましたが、子どもが生まれてからはそんな生活はできなくなりました。

夜ふかし.png

子どもたちは、自分のタイミングで起きて、お腹が空いたら泣き、遊びたいときには全力で親を巻き込みます。
親のペースで生活することなど到底できません。
そこで、私は「朝の時間」を自分の時間にすることに決めました。

朝2.png

現在、私は平日は4時半、休日は5時に起きて行動を開始します。
朝の時間はとても貴重で、自分のための時間を確保できるだけでなく、一日のスタートをスムーズに切ることができます。
例えば、早朝のランニングやストレッチ、ブログ執筆など、朝の時間にやることを決めておくことで、日中の時間も効率よく使えるようになりました。

特にリベ大で学んでいる「朝活」の習慣は、私にとって大きな変化をもたらしてくれました。
最初は5分間だけの朝活でも、「やった!」という小さな達成感が自信に繋がります。
その積み重ねが、今の朝のルーティンを作り上げました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fsqAJWbS

投稿者情報

会員ID:fsqAJWbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ydcUpZkG
    会員ID:ydcUpZkG
    2025/05/11

    1日5分だけの朝活なら私も始められそう!と勇気づけられました。ちょうど朝型にシフトチェンジしようと思っていたのでとても参考になる記事でした✨

    会員ID:fsqAJWbS

    投稿者

    2025/05/12

    ✨ありがとうございます! 「1日5分だけ」ってハードルが低い分、始めやすいですよね😊 朝型生活にシフトするタイミングぴったり! お互い無理せず続けていきましょう💪✨

    会員ID:fsqAJWbS

    投稿者