- 投稿日:2025/05/12

要約
サブスクは上手に共有することで節約に!YouTubeやAmazon、Netflixの家族シェアで、無理なく毎月1,500円以上の固定費カットに成功した話です✨
はじめに
月額数百円から始められるサブスクリプションサービス。
気軽に使える反面、積み重なると意外と大きな出費になります。
我が家では、契約の見直しと家族でのアカウント共有を実践することで、月に約1,500円の固定費を削減できました✨
YouTubeプレミアムはファミリープラン一択
夫婦それぞれで契約していたYouTubeプレミアム。以前は月1,280円 × 2人分=2,560円を支払っていました。
これをファミリープラン(月額2,280円)に一本化したことで、月に280円の節約に。
しかも、プレミアム会員のメリットである広告なし視聴、バックグラウンド再生、YouTube Musicの利用もそのまま。サービスの質は落とさず、節約だけできた理想の見直しでした。
Amazonは家族でシェアして無駄なく活用
Amazonプライムも、家族でのアカウント共有によって節約できたサービスのひとつです。
年間5,900円を支払えば、プライム会員の配送特典、プライムビデオ、プライムリーディングなど、豊富なサービスを複数人で利用可能。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください