• 投稿日:2025/05/15
素人でもできたソファ裏の張り替え

素人でもできたソファ裏の張り替え

  • 1
  • -
会員ID:T7yAWVP3

会員ID:T7yAWVP3

この記事は約2分で読めます
要約
10年もののソファの裏貼りにトライ。 結果、大満足の仕上がりに。 コスパよし!見た目よし!気分最高によし!

きっかけ

素人の私がソファの裏張りに挑戦。

我が家のソファは10年もの。2年ほど前から裏の不織布が剥がれてきており、掃除しづらい、見ため悪し、見るたびに嫌な気分に。。。

プロにおまかせしようと検索すると、自分で張り替えている記事が目に止まりました。

なんだか自分でできそうと思い立ち、すぐにソファのサイズを測り、不織布とタッカーを購入。

届いてすぐに取り掛かりました。

必要なもの

不織布 

タッカー

ドライバー

ソファの下に敷くシート

掃除機

前準備として

1.作業するスペースを確保する

2.床が汚れるのでシートを敷く

3.ソファを立て掛ける

これからが本格的な作業工程です

1.古い不織布を綺麗に剥がす

2.古いホチキスをできるだけ取り外す

3.ソファの足をドライバーで外す

4.不織布をソファのサイズにカット(端は織り込むため、少し大きめにカットするのがポイント)

5.タッカーを使って、四隅にホチキスを打ち込む

6.バランスを見ながらホチキスを全体に打ち込む

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:T7yAWVP3

投稿者情報

会員ID:T7yAWVP3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません