• 投稿日:2025/05/13
  • 更新日:2025/05/14
✏️短くなった鉛筆を、100%最後まで使い切る方法!

✏️短くなった鉛筆を、100%最後まで使い切る方法!

会員ID:FpvrMILI

会員ID:FpvrMILI

この記事は約2分で読めます
要約
子供が鉛筆を使うようになり、消費がとても早い反面、短くなったら捨ててしまうのは勿体無い! どうにか最後まで使い切る方法は? 見付けましたのでシェアさせてください🌟

年長の子供、年中の頃から習い事や幼稚園で鉛筆を待つ練習から書く練習など毎日のように鉛筆を使うようになりました。

その分消費が凄い!喜ばしい事ですが、短くなった鉛筆が溜まって行く一方…。

長めの鉛筆キャップを購入して使っても限界あり💦

そこで、短い鉛筆でも100%使い切る方法を見付けましたのでシェアさせていただきます✨

結論、ボンドでくっ付ける❗️

溜まった短い鉛筆と、新しい鉛筆を用意します。

今回は普段使っている公文の三角鉛筆を使います。

IMG_2345.jpegそして、ボンドでくっ付けます❗️

今回はダイソーの瞬間接着剤を使いました。

くっ付けてから、触ったりせずに乾くまで放置しておきます。

IMG_2529.jpeg数分で固まり、くっ付いてくれます。

IMG_2530.jpegこれで完成です。

全く問題なく、今まで通り使えます。

削る時は少し優しめに削ってください。

勢いよく回しながら削るとポロッと取れる事もあります💦

使って行くと…IMG_3144.jpegかなり馴染んでます✨

このまま最後まで使えます🙏✨

特に書きにくいといった心配もありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FpvrMILI

投稿者情報

会員ID:FpvrMILI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:7Y6pxwbN
    会員ID:7Y6pxwbN
    2025/07/06

    その手があったか!目からウロコのアイデアですね。工作好きな子どもと一緒に早速ボンドでくっつけてみます。すてきな投稿ありがとうございました♪

  • 会員ID:kaRoXvLw
    会員ID:kaRoXvLw
    2025/05/16

    アイデアが素敵です😊✨✨ リベッターのいいね👍も、ありがとうございます😘

    会員ID:FpvrMILI

    投稿者

    2025/05/16

    なおちゃまさん、レビュー嬉しいです🧡ありがとうございます🥰

    会員ID:FpvrMILI

    投稿者

  • 会員ID:8tSNjVgK
    会員ID:8tSNjVgK
    2025/05/14

    短くなった鉛筆をどうにか最後まで使い切れないかな…とずっと思っていたので、とても参考になりました✨ まさか、ボンドで新しい鉛筆にくっつけるだけなんて…その発想はなかったです!! 早速ウチでも試してみようと思います。 役に立つ素敵なノウハウをありがとうございました!!

    会員ID:FpvrMILI

    投稿者

    2025/05/14

    ゆきよよさん、レビューありがとうございます🙏短い鉛筆、捨てるの勿体無いですよね💧書きにくいとかの心配もないので、ぜひ試してみてくださいね☺️♪

    会員ID:FpvrMILI

    投稿者