• 投稿日:2025/05/19
  • 更新日:2025/05/20
簿記なんて無理だと思っていた僕が、2ヶ月で3級に合格できた3つの秘訣(前編)

簿記なんて無理だと思っていた僕が、2ヶ月で3級に合格できた3つの秘訣(前編)

会員ID:6diVufCC

会員ID:6diVufCC

この記事は約6分で読めます
要約
簿記に無縁だった私が、2ヶ月で3級に合格できた理由。 学習中にぶつかった「3つの大きな壁」を、ある方法で乗り越えたからです。 前編では、そのうちの2つの壁と、その突破法をお伝えします。

はじめに

2025年5月、僕は簿記3級に合格しました。

簡単に僕の自己紹介をすると、

「数字(数学も)が苦手」

「子育て中で時間がない」

「簿記なんて無縁の世界」

「これまで看護師の仕事しかやってこなかった」

「Fラン大学出身で、もう45歳」
——そんな自分が簿記に合格できるなんて、正直思ってもいませんでした。

看護師歴18年、毎日バタバタと仕事に追われ、家に帰れば5歳と3歳の子どもたちが元気いっぱい。
数字や会計にもともと興味があったわけでもなく、簿記の“ぼ”の字すら知らない状態からのスタートでした。

それでも、約2ヶ月の勉強で、合格できた。

その理由は、「3つの大きな壁を突破する方法を見つけることができたから」です。

この記事では、「私には、簿記はムリかも…」と思っている方にこそ届いてほしい再現性のある実体験と工夫をお伝えします。

実際、簿記3級に挑戦してみて、どうだったか

結論から言えば、「こんな自分でも簿記3級に挑戦して、本当に良かった」と思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6diVufCC

投稿者情報

会員ID:6diVufCC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:yakFC54Y
    会員ID:yakFC54Y
    2025/05/20

    私もふくしままさゆきさんの動画で勉強していて表のところの意味が全然理解できなかったので、あんぽんたんすぎて半ば諦めていたのですがこの動画が分かりやすくて感動しております🥹🥹 これでさくさく進めそうです✨有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:6diVufCC

    投稿者

    2025/05/20

    わかります…! 自分だけが理解できないのかもって思うと、心が折れそうになりますよね🥲 でも「わかる瞬間」に出会えたときの感動は、学びの中で一番うれしい時間かもしれません✨ 応援してます🍀

    会員ID:6diVufCC

    投稿者

  • 会員ID:NQD8NoBr
    会員ID:NQD8NoBr
    2025/05/19

    私も簿記3級 6月に受験予定しており ヒロユキさんと同じように合格を勝ち取りたいと 奮闘中であります。

    会員ID:6diVufCC

    投稿者

    2025/05/19

    追い込みの時期は不安もあると思いますが、焦らず一歩ずつ進めば大丈夫です。 これまで積み重ねてきた自分の努力は、必ず本番で力になります!応援しています☺️✨

    会員ID:6diVufCC

    投稿者