- 投稿日:2025/05/16
- 更新日:2025/10/05
はじめに
「健康的な朝食をとりたいけど、忙しくて準備が面倒…」
そんな方におすすめしたいのが、前の晩に仕込むだけで完成するオーバーナイトオーツです。
私はこの朝食スタイルを、なんと5年間、毎日欠かさず続けています。
それでも飽きることなく、美味しくて習慣として定着しました。
材料(1食分)
※週単位で下ごしらえしておくとさらに楽です!
・オートミール:30g(クイックオーツ or ロールドオーツ)
・プロテイン:30g(チョコレート、ストロベリー等お好みで)
・フルーツグラノーラ:20g
・ナッツ:ひとつかみ(ふるさと納税でコスパよく調達)
→ここまでをまとめて容器にストックしておきます。
毎晩やること(寝る前ルーティン)
上記の材料に以下を加えて混ぜ、冷蔵庫へ
・R-1ヨーグルト※:100g
・低脂肪牛乳:100g
・冷凍ブルーベリー:適量
※ヨーグルトは「ヨーグルティア」というヨーグルトメーカーで自作しています。
- 牛乳1L+R-1ドリンクタイプ1本
- 43度で7時間
→ コスパ抜群で1L分のR-1ヨーグルトが完成!
朝に追加でプラスしているもの(習慣化しやすい!)
ゆで卵:1個
食塩無添加トマトジュース:約100ml
バナナ:1/2本
栄養バランス(1食分)
オーバーナイトオーツ単体:
約490〜510kcal/P35g/F15〜18g/C45〜50g
朝の追加メニュー込み:
約620〜650kcal/P39〜41g/F17〜18g/C60〜65g
→ たんぱく質がしっかり摂れて、筋トレ勢にもおすすめ!
続けてみた効果・感想
腸の調子が整って毎朝スッキリ
筋トレとの相性も◎。タンパク質補給が自然にできる
朝、何を食べるかに迷わなくなり、脳のリソースを守れる
忙しい朝でもすぐ食べられてストレスフリー
美味しくて飽きないから、5年間ずっと続けられている!
おすすめアレンジ
牛乳→無調整豆乳でヘルシーに
甘さが足りない時は、はちみつやきなこで調整
グラノーラの代わりにチアシードで腹持ちアップ
オートミールはクイックタイプだと時短&食感なめらか
最後に
健康って「食べるもの」「睡眠」「運動」の積み重ね。
このオーバーナイトオーツは、美味しく、楽に、そして継続しやすい朝食習慣です。
そして何より大きかったのは、「朝、何を食べよう?」と迷わなくなったこと。
それだけで、1日のスタートが格段にラクになりました。
気づけばもう5年。体調は安定し、習慣が生活の土台に。
体を守るための“朝の小さな習慣”、ぜひ一度試してみてください。
おすすめです😊