• 投稿日:2025/05/16
  • 更新日:2025/05/16
【iPhoneの小技】仕事や勉強に集中したいときに便利な「カラーフィルタ」

【iPhoneの小技】仕事や勉強に集中したいときに便利な「カラーフィルタ」

  • 2
  • -
会員ID:e81BXfX0

会員ID:e81BXfX0

この記事は約2分で読めます
要約
勉強中、仕事中、「通知は全部オフにしてるのに、気づけばSNSを開いてる…」そんな経験、誰しも一度はありませんか? かく言う私もどっぷりスマホ依存生活です。 iPhoneの「カラーフィルタ」機能を使って「見る気が失せる」状態を作って集中力を維持しましょう!

集中時、最大の敵は「スマホ誘惑」

スマホの鮮やかな画面は、何気なく触ったつもりでも動画やSNSへすぐに引き込まれてしまいます。今回紹介するのは、「誘惑に打ち勝つ」というより、「誘惑の魅力を低減」させる方法です。

iPhoneの「カラーフィルタ」機能

どのiPhoneにも標準装備されています。これは本来、視覚サポートのための機能ですが、集中力を高める“裏技”として活用できます。

こんな感じがカラーフィルタです

S__53329923.jpg左・・・標準の画面(Before)

右・・・カラーフィルタ設定後の画面(After)

→ カラフルさを無くし、グレー調にすることでスマホの魅力を激減!

設定はたった1箇所

①「設定」アプリを開く

S__53329931.jpg②「アクセシビリティ」を選択

S__53329934.jpg③一番下へスクロールして「ショートカット」を選択

S__53329935.jpg④「カラーフィルタ」にチェックを入れる。

S__53329937.jpg以上で設定完了です。

【使い方】

サイドボタンをトリプルクリックするだけ。

(ホームボタン搭載iPhoneはホームボタンをトリプルクリック)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:e81BXfX0

投稿者情報

会員ID:e81BXfX0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません