• 投稿日:2025/05/17
【子連れ万博】 「チケット日付変更」&「近くまで車」&「入場時間アドバイス」等について

【子連れ万博】 「チケット日付変更」&「近くまで車」&「入場時間アドバイス」等について

会員ID:a6xUrWZs

会員ID:a6xUrWZs

この記事は約11分で読めます
要約
5月中旬の平日に大阪万博に妻と1歳の子と行ってきました。パビリオンの事前予約は全て外れて、事前の勉強も前日にXを見たくらいでしたが、大満足でした。当日予約のことや、特に車で行ったことが、大正解🙆でしたので、そのあたりを詳しく書きたいです。

5月中旬に妻と1歳の子どもと一緒に万博に行ってきました。

7日前予約は、全て落選。1歳の子ども連れなので、パビリオンは全然回れていませんが、大満足の一日を過ごすことになりました😊

パビリオンの予約なんて難しいし…と思う方もぜひ一度行ってみて欲しいです。

学長も言ってましたが、実物で見ると、大屋根リングデカすぎでしょ、とか、こんなの1日で回れるはずがないなどときっと思ってまた行きたくなるに違いないです。

3歳以下の子どもがいる人で、万博のことよく分からないという人には、さらに参考になると思うので、ぜひ最後までお付き合いください。

車で行くことについて🚘️

ネットやXで話題になったのが、駐車場が1日6,500円と高額で公式駐車場の利用者が少ないことですね😅

さらに、その駐車場からもバスに乗らないと行けないので、会場のすぐ近くには停めれないのは、デメリットです。

その後、平日は5,000円くらいになるなど、少し値下げしているようですが、まだまだ正直高いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:a6xUrWZs

投稿者情報

会員ID:a6xUrWZs

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:h1MqgAss
    会員ID:h1MqgAss
    2025/05/21

    今週末行く予定なので、大変参考になりました! 詳細情報までありがとうございます。 車で最寄りまで行き東ゲート利用なので、同じく電車使う予定です! 駐車場情報も大変・大変助かりました。 ありがとうございます。 ぬいぐるみ、よかったですね笑 7日抽選、空き枠もすべて落選でがっかりしていました。 行ってよかったと思えるよう、楽しんできます笑

    2025/05/21

    参考になったと言っていただき、ありがとうございます😊 駐車場情報に力入れましたので、お役に立てて嬉しいです。 私の周りも、皆全部落選ですよ笑 これが大屋根リングかーって、実物見るだけで絶対楽しめます。 yuyu様にとって楽しい万博になることを願ってます✨

    会員ID:a6xUrWZs

    投稿者

  • 会員ID:bT5oN5WG
    会員ID:bT5oN5WG
    2025/05/20

    ミャクミャクくじ人気なんですね。 2等当選おめでとう御座います。 来月、初万博なので、今は7日前抽選待ちです。幸い入場ゲート9時を予約したので、 目一杯楽しみたいと思います。 普段、体験出来無い事を、経験したいです。 うさぎ肉も興味深いです。 詳しい情報、有難うございます。

    会員ID:a6xUrWZs

    投稿者

    2025/05/20

    コメントありがとうございます😊 全部読んでいただいて、とても嬉しいです! お子様と行かれるのでしょうか? ミャクミャクぬいぐるみ持って、色んな所で写真を撮ることだけで、きっと万博を満喫できますよ! うさぎ肉、全然うさぎ感ないですよ笑 食べてみてください☺️

    会員ID:a6xUrWZs

    投稿者