- 投稿日:2025/05/18

この記事は約3分で読めます
要約
稼ぐ力で悪戦苦闘している私が、ゴールドラッシュを読んで他者貢献=自分が直接貢献するだけではないんだって事を学んだので、それを書いてみました🙇♀️
みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは😊
私は今”稼ぐ力”の高〜〜〜〜い壁にぶち当たっています💦
学長おすすめ副業を真面目に試してますが、「再生数が伸びない」「登録者が増えない」「フォロワーが増えない」「良いねがつかない」「売れない」➡️またか。凹む😭の繰り返しです。
そんな時ゴールドラッシュの話を聞いて、”あっ!その手もあるんだ”と思いました。
私は「金を掘る人」でなければならないのか?🤔
ゴールドラッシュの本当の勝者は誰だったのか?
19世紀のアメリカ・カリフォルニアで起きたゴールドラッシュ。
多くの人が夢を追って金を掘りに行きましたが、実際に儲かったのはほんのわずか。
一方で確実に利益を上げたのは、金を掘る人たちにシャベルや道具👖を売った人々、生活を支えるサービスを提供した人たちです。
そう、「夢を追う人」を支えた側の人たちでした。
考え方を変えるという選択
YouTube、インスタ、note、ブログ等を頑張っているけど結果が出ない😭
そんなとき、無理に投稿を続けるのではなく、「誰かの活動を支える側に回る」という道もあるんだと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください