• 投稿日:2025/05/17
  • 更新日:2025/05/20
職業訓練校のキャリアアップ講習を受けてみた感想

職業訓練校のキャリアアップ講習を受けてみた感想

  • 1
  • -
会員ID:X2fKU70H

会員ID:X2fKU70H

この記事は約2分で読めます

驚きのコスパ!3回1,600円の受験対策講座

先日、職業訓練校で開催されている在職者向けキャリアアップ講習「建築施工管理1級受験対策」に参加してきました。

この講座は全3回で受講料わずか1,600円。費用の安さに驚きつつも、内容は非常に充実していて、参加して大正解でした。


試験に役立つ具体的な学び

講座では、試験の出題傾向や学習の進め方、過去問の活用法、時間配分のコツなどを詳しく教えてもらえます。

現場を知らない私でも、ポイントをまとめて教えてくれるので理解しやすかったです。


他にもこんな講座が!

このようなキャリアアップ講習は、建築分野に限らず、以下のように幅広い分野で開催されています。


・CAD

・簿記

・Excel

・ビジネスマナー

・ドローン操作

・溶接技術

・ITスキル など


どれも実務に活かせる内容で、働きながらスキルアップしたい方に最適です。

申込み方法と注意点

講習は、各都道府県の職業能力開発センターや職業訓練校で実施されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:X2fKU70H

投稿者情報

会員ID:X2fKU70H

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません