• 投稿日:2025/06/05
  • 更新日:2025/09/30
【ICL体験談】コンタクト歴ゼロ・引越しありでも大丈夫? 術前〜術後6ヶ月のリアル

【ICL体験談】コンタクト歴ゼロ・引越しありでも大丈夫? 術前〜術後6ヶ月のリアル

会員ID:jloyEbz4

会員ID:jloyEbz4

この記事は約23分で読めます
要約
 ICL手術で裸眼生活を叶えたい!!でも...目の手術ってやっぱりなんか怖い。  転勤あり&コンタクト未経験の僕が、メガネ歴16年を経てICL手術に挑戦!  なぜ受ける決断ができたのか? 術前準備〜術後6ヶ月までの経過を詳しくまとめました✨

1. はじめに

みなさん!こんにちは!



スクリーンショット 2025-06-05 14.30.12.png



今、僕は地方在住で全国転勤のある公務員。
夜勤やシフト制勤務もこなす日々を送っています。(画像↑は手術前の僕のイメージ)


そんな僕は「裸眼で生活したい!」と思い、最近話題のICL👀を受けました!



この記事では手術を決断するまでの経緯や、術前準備〜術後のリアルな経過を詳しく共有します。




たとえば.....

🤔ICLって気になるけど、目の手術ってやっぱ怖い.....

🤔コンタクトすら使ったことないのに本当に大丈夫??

🤔仕事や転勤もあるし、なかなか一歩踏み出せない.....  

 



スクリーンショット 2025-06-05 14.20.23.png



そう感じている方へ、少しでも参考になればうれしいです!

 ※なお、本記事は2025年1月10日に手術を受けた時点での内容です。細かい部分は各眼科によって多少違いがあるので、一例としていただければ幸いです。


2. ICLとレーシック、どう違う? ざっくり比較!

 ①  ICLの特徴

目の中(虹彩と水晶体の間)に専用のレンズを埋め込む手術。レンズ挿入のために角膜を3mmくらい切開するが、術後は自然治癒する。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jloyEbz4

投稿者情報

会員ID:jloyEbz4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/09/28

    やまーさん、実際のICL体験がとてもわかりやすくまとめられていて、手術当日の流れや費用、術後の経過まで細かく説明されていたので、とても参考になりました。 僕もコンタクト歴ゼロ、メガネ生活25年です。ICLも学長ライブで聞いて興味があったので、この記事のお陰で理解が深まりました!特別費を貯めるモチベーションにもなったので、将来のやりたいことリストに入れようと思います。 これからICLを検討する方にぜひ読んでほしい記事ですね。 長文でまとめるのが大変だったと思いますが、とてもわかりやすく素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/09/28

    レビューいただきありがとうございます😊 僕と同じくコンタクト歴ゼロでメガネ生活が長いですね。まさか同じような方がリベにもいらっしゃるとは! ICL手術自体はおそらく50万前後から70万くらいが相場のようです!僕も学長ライブで聞いたのもあってより受けたくなりました🙌 ぜひ、特別費をしっかり貯めて手術への検討をしていただければ金銭的な意味では後悔も少ないかと思います! 超大作となりましたが、みなさんに実体験を詳しくお伝えしたかったのもあり、ここまでになりました😅 少しでも今後の参考になれていれば嬉しいです☺️

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:wWDeRNtU
    会員ID:wWDeRNtU
    2025/09/24

    記事を拝見させていただきました。 昨日の勉強会はありがとうございました。 また、私のフォロワー数の話まで覚えていてくださりありがとうございます。 ICL手術初めて知りました。 手術を検討する際は本記事を再度確認しようと思いました。 昨日本記事を長く書きすぎたとコメントされていたため、私個人の意見ですが、3章のICLを選んだ理由までで1記事投稿するのも一つの策なのでは?と思いました。その記事の中でより詳細を知りたい人向けに本記事のリンクを貼るというのもありなのかなと思いました。ICLとレーシックの違いを本記事で私は初めて知ったため、その内容だけでも需要があるのかなと思った次第です。 次回の勉強会も楽しみにしております。 ポイント送付等細かいところのお気遣いも毎回感謝しています。 引き続きよろしくお願いします!

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/09/24

    レビューありがとうございます😊 昨日の勉強会が少しでも有意義な時間になっていれば幸いです☺️ 自分としては初投稿のノウハウ図書館だったので、とにかく情報を詳しく書いた方がいいだろうと思ってました! でもそのあと、いろんな記事を読んでいく中で簡潔にまとめる力、長いものは分けた方がいいなどを学びました💡 おっしゃる通り、今となれば僕も2部構成が絶対にいいと思います!笑 ただ、せっかくいただいているレビューとの整合性も取れなくなるのかなって思うので、これはこれで残しておこうかなと🤔 その分、自分なりに熱量は込めたつもりなんですが😂 昨日の勉強会で記事構成の仕方に悩みが多い印象を受けたので、次回はチャッピーを使ったワークありの勉強会にします🙌 ご都合よけれは、またのご参加お待ちしてます✨

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:A2uOAvmP
    会員ID:A2uOAvmP
    2025/09/22

    私も視力が悪いので、メガネとコンタクトの両刀使い、時に自宅では裸眼でいることもしばしばです👀 レーシックを含む眼の手術は怖いイメージが先行して、「絶対ムリ!それなら👓でかまわん!」と思っていました🥲 やまーさんの記事を見て、レーシック以外にも「ICL」という手段があることを初めて知り、執刀医のランクから術前術後の診察や自身の状態まで具体的に説明してくれており、いつか私も視力の悪さに関する煩わしさの本気度が上がった時に、検討してみようと思いました🙏 珍しい経験談を丁寧に共有いただき、ありがとうございました😊

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/09/22

    超大作へのレビューありがとうございます🙇‍♂️ メガネとコンタクトの両刀使いは色々と大変そうですね🤔 自分もICLをすると決めるまでは、同じくレーシック含めて目の手術なんかみんなよくやるよなって思ってました😂 だからこそ、16年間のメガネ👓生活をしてましたね笑 それでもやっぱり、一時的にでもいいから裸眼の生活したいって気持ちが勝ってやることにしました🙌 もしやられるのであれば、早めがいいですよ!少しでもニッチな体験談が参考になれたのなら、幸いです😌

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/09/21

    やまーさんつぶらきからです😇 執刀医のランクがこんな風に分かれているんですね〜 どんな分野でもドクターの腕で全然違うんだろうな〜と思いました。 健康に関することも書けるからノウハウ図書館よいですね✨

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/09/22

    超大作記事へのレビューありがとうございます😂 僕はこれはお金をかけるべきところだなと思って、しっかり執刀医を見て病院選びをしました✨ これからも使うべきところには使う、使わないでもいいところには払わないを明確にしていきたいと思います 次に出す記事も健康資産のことを書くつもりなので、楽しみにしていてください🤭

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:o4mhJ49x
    会員ID:o4mhJ49x
    2025/09/14

    やまーさんこんばんわ! 仕事以外はメガネ生活で、不便さを感じることが多々あります😂 ICLは職場でも話題にはなっていて、その手術をしている職員もいたのでちょうど気になっていて、記事の長さなんて気にならないくらいすいすい読み進めることができました!😁 自分も特別費としてこれから家計管理で、計上してICLをしてみようと思います💪 投稿ありがとうございます!!

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/09/14

    レビューいただきありがとうございます😊 驚いたのが仕事以外の時はメガネ生活👓されてるんですね😮 お会いした時はメガネ姿見たことないので、どんな感じか想像がつきません笑 でもメガネ生活意外とと不便なこと多いですよね🤔 特に雨の日と夏の汗出る時は最悪でした⤵️ ICLされるのであれば、年齢的なものもあるので、特別費を貯めて早めに手術されることをオススメします! 快適な裸眼生活を手に入れられるようになることを願っています🙏

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/08/29

    やまーさんこんにちは😊 ICLされたんですね! 私は12年前にレーシックをしました。 メガネなしの生活、世界が変わったみたいに楽ですよね〜✨ ただ、私は角膜を削ったので、ICLは角膜削らなくてもいいし、すごくいいですよね〜✨ 健康関連は、満足度の高い支出ですよね😊

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/08/29

    レビューいただきありがとうございます😊 ノウハウ図書館初投稿だったので、読みにくさはあったと思いますが😂 メガネ生活が嫌すぎたのと裸眼に憧れてICLをやりました! レーシックされたんですね✨ あの世界が変わった感覚の喜びは忘れられませんね! 次は、歯科矯正やりたくて、タイミングを見計らってるところです👀 これからも健康資産には必要な投資としてやっていきたいですね💪

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:sO7OVYFG
    会員ID:sO7OVYFG
    2025/07/27

    ICLについて知識が乏しかったがやまーさんの貴重な体験談を聞いてとても安心しました。 特に執刀医にもランクがある事に驚きました…! 恐怖しかなかったICLですが和らぎました!ありがとうございます✨ アドバイスをもとに冬に受けようと思います。

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/07/27

    レビューありがとうございます✨ まさに1年前の今くらいの時期に、ICLやるか自分もすごく迷ってて、ノウハウ図書館の記事を読み漁ってました!その時すごく助けられたので、自分もこうして記事を書いてみた次第です! 今回この記事がお役に少しでも立てたのなら、嬉しい限りです☺️

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/07/17

    これはすごく貴重な体験談ですね!ICLは、QOLが上がるって言いますよね! 私も2年くらい前にICLを検討して、全国的に有名な都内の病院に行ったのですが、私の目にはレンズを入れる隙間がないと断られてしまいました😭なので、とてもとてもうらやましいです☺️ リアルな体験は、他の人にも役に立ちますね!素敵な記事をありがとうございます☺️

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/07/17

    ICL無事できただけですごく幸せなことなんだと感じられました!適性検査で断られてしまったんですね😭こればっかりはどうしようもないですけど、悔しいですね。 そのような中でもあたたかいメッセージとてもうれしいです✨ 今回もレビューいただきありがとうございました🙌

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:7dtFsRJt
    会員ID:7dtFsRJt
    2025/07/14

    まだ目にいまのところ不安はないですが、老眼がすこしあります。目の手術のこと詳しく書いて頂き、また費用面、執刀医のランクもあるのだと知らないこと教えて頂きありがとうございました。とても参考になりました。

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/07/14

    レビューいただきありがとうございます😌 自分は小さい頃から近視になって、長らくメガネ生活だったので、今の裸眼は快適ですね。目に対して不安があんまり無いのは羨ましいです! 少しでも参考になれたのでしたらうれしいです😊

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:GqIiSYYX
    会員ID:GqIiSYYX
    2025/07/09

    ICLを検討中だったのでとても参考になりました。執刀医にもランクがあること、術中のリアルな体験談、術後の注意点など大変参考になりました。貴重な情報ありがとうございます😊

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/07/09

    レビューしていただきありがとうございます😊 私も色々情報調べてから、手術に踏み切りました!ちなみに明後日、術後の半年検診に行きます。転勤後、初めて転院先の眼科に行くので、またそのこともこの記事に追記しようと思ってます!ICLされる際に良い決断ができることを祈ります☺

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:XnvzdNDC
    会員ID:XnvzdNDC
    2025/06/18

    ノウハウ図書館に掲載されていること、教えていただきありがとうございました。 とても詳細に書かれていて、自分でも調べていたけど分からなかったことが分かったり、知ることができて良かったです! ありがとうございます。

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/06/19

    レビューしていただきありがとうございます😊 私も手術前に情報をかなり調べましたがやっぱり完全ではなく、実際やってみて気がついたこともありました! 少しでもより良い決断ができるように応援します📣

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/06/11

    ICLの手術を受けて1週間たったものです🥰 記事を読み、とても丁寧な病院で手術を受けられたのだなと感じました😆 私の受けた病院はもう少し緩い感じだったので😂 術後の様子も、とても参考になりました✨ やはり視力が安定するまで、時間がかかりそうですね👀 今はよく見えていますが、まだハロー・グレアを感じることがあるので、長期目線で経過をみていきたいと思います🥰 リアルな体験を記事にしてくださり、ありがとうございました😆

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/06/12

    レビューありがとうございます😊 ちょうどICL受けられたんですね! 自分の場合、ハローグレアが無くなって見え方が安定したなと感じるまでに3ヶ月かかりました😌 これが落ち着けばより快適になると思いますよ!!

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:THyFspCZ
    会員ID:THyFspCZ
    2025/06/06

    とても読みやすくて、あっという間に読み終わりました! 説明が細かくて手術の様子や術後の流れなどのイメージが掴めました☺️ また、病院の調べ方がとても参考になりました。どんな軸で病院を選ぶのかを私も考えて選ぼうと思いました☺️✨ とても素敵な記事を投稿していただき、ありがとうございます!☺️🌱

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/06/07

    レビューありがとうございます😊 自分なりに1つ書き上げられたんで、完璧ではないと思うけど、誰かの役に立てばと思って投稿しました👏 まだノウハウ図書館で書きたいテーマあるんで、引き続き投稿します💪 新しい記事も投稿されたらぜひ読みたいので、楽しみにしてます!

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

  • 会員ID:zDMLSsLF
    会員ID:zDMLSsLF
    2025/06/05

    ノウハウ図書館初投稿おめでとうございます😊 とても詳しく丁寧に書かれていて読みやすかったですよ! 私も去年の10月末に左目の白内障手術を受けたのですが、似たような感じなのですね😊 手術は緊張しましたが、手術中に看護師さんがずっと手を握ってくれてて、「人が手を握ってくれることってこんなにも安心できるのか😢」 ってすごく安心感を持てたことが一番の思い出です😂笑 この記事が必要とされる方に届きますように😄 ありがとうございました!

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者

    2025/06/06

    1番初めにレビューしていただきありがとうございます☺️ 目の手術ってやっぱりすごく緊張しますよね。 すごくそれがわかる経験をしたとも思ってます 自分のノウハウが少し他の人の役に立てばいいなと思うので、書く力つけるためにもまた違うテーマで投稿できるように頑張ります!💪

    会員ID:jloyEbz4

    投稿者