• 投稿日:2025/05/18
  • 更新日:2025/05/29
Webライター開始10ヶ月で“月100万円以上”稼げた理由

Webライター開始10ヶ月で“月100万円以上”稼げた理由

会員ID:MCRYhNXk

会員ID:MCRYhNXk

この記事は約8分で読めます
要約
副業でなかなか成果を出せなかった私が、ポジショニングを徹底したことでWebライター開始10ヶ月で月収100万円超に。強みを掛け合わせて「自分に依頼せざるを得ない状況(≒自分だからこそ貢献できる状態)」をつくり出すことが大事です。

副業に挑戦してみたけどうまくいかない。
「自分には特別なスキルも経験もないし…」
そんなふうに感じている方に、この記事が届けばうれしいです。

せどり・ブログと挫折を繰り返した私が、Webライターとして月100万円以上の収益を得るまでに至った過程を書きました。
私に特別な才能があったわけではありません。成功のカギは自分の“ポジション”を考え抜いたことでした。

副業迷子だった私の過去

副業を始めたのはまだリベを知る前。
会社を辞めたい!自分の裁量だけで仕事がしたい!という思いから副業に取り組むことにしました。

当時の私はせどりとブログに挑戦しましたが、どちらもパッとせず。THE 迷走状態です。

せどりは約3ヶ月続けましたが、仕入れ・梱包・発送すべてが苦手すぎて完全に挫折。
次に取り組んだブログは2年間続けるほどハマったものの、月1万円以上稼ぐことができず、時間だけが過ぎていく日々。

「継続すれば、いつか稼げるようになるはず...」と信じながら続けてきたものの、気づけば“いつか”を待てるほど、私に精神的な余裕は残っていませんでした。

だから私は、思い切って方向転換することを決意しました。
「早く独立したいから、やればすぐにお金になるものをやろう!」と。

そのとき選んだのが、ブログとも親和性のあったWebライターです。
2020年12月のことでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MCRYhNXk

投稿者情報

会員ID:MCRYhNXk

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:oRGm2kjy
    会員ID:oRGm2kjy
    2025/08/27

    記事を読み、オフ会でもお話いただいたように「自分だけのポジションを確立する大切さ」が分かりました🥺 オンライン秘書は参入障壁も低くライバルが多いので、差別化の重要性を改めて実感しました🙏 「2軸マトリクス」の考え方を参考にして、自分だけのポジションを見つけてみます☺️ とても有益なお話を共有してくださりありがとうございました🌷

    会員ID:MCRYhNXk

    投稿者

    2025/08/27

    つむぎさん、コメントありがとうございす!また本日はありがとうございました。 プロフィール欄を見ただけでも「時短好き」「せっかち(=作業早い)」「気持ちを汲み取れる」など強みがたくさんあるので、必ずつむぎさんならではのオンライン秘書の形があると思います。お互いがんばりましょう!

    会員ID:MCRYhNXk

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2025/05/23

    さくみさん、素敵な記事をありがとうございます😊 クライアントへの価値提供+ポジショニング戦略で月100万を達成されたのですね! 参考にさせていただきます!

    会員ID:MCRYhNXk

    投稿者

    2025/05/24

    ぼくマネさん、コメントありがとうございます^^ 要約も完璧です!笑 webライターだけでなく、今のインスタ事業でも意識した戦略なので、少しはヒントになる部分があるかと思います。お役に立てたらうれしいです!

    会員ID:MCRYhNXk

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2025/05/18

    副業、ひいては自分ができる価値提供の方向性を見定めていくうえで大切なことがわかりやすく書かれていて勉強になります。 私は現在副業(事業)迷子状態ですが「スキルや好き・得意ひとつじゃどうにもならない、何か2つ、できれば3つのかけ合わせで“唯一無二の価値”を提供できないか?」ということはずっと念頭に置いています。 自分にあるものだけじゃどうにも駄目なら新しく何かを加えてみることを続けていたら、最近やっと道がひらけ始めました。 オンリーワン目指してこれからもがんばります! 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:MCRYhNXk

    投稿者

    2025/05/19

    丁寧なレビューありがとうございます! 初めての投稿だったのでとてもうれしいです^^ 「自分にあるものだけじゃどうにも駄目なら新しく何かを加えてみる」この視点、素晴らしいですね!私も「手札が足りないならもう一枚引こう」くらいの気持ちでいます。あんりさんの成功を祈っています!

    会員ID:MCRYhNXk

    投稿者