• 投稿日:2025/05/19
月80時間残業の末に気づいた「自分を守る働き方」

月80時間残業の末に気づいた「自分を守る働き方」

  • 1
  • -
会員ID:ydEulVSl

会員ID:ydEulVSl

この記事は約4分で読めます
要約
コロナ禍で月80時間の残業を経験した筆者が、心身の限界から立ち直るために実践した「睡眠・軽い運動・メンタルケア」の方法を紹介。影響の輪を意識し、自分を守る働き方を見つけるヒントをお伝えします。

「頑張りすぎて、心も体も動かない…」

心がすり減ったときに、自分を守るためにできること

やらなきゃいけないことは山積み。
でも、どうしても体がついてこない。
そんな日、ありませんか?


私は、コロナ禍の真っ只中に月80時間を超える残業が一年程度続く日々を経験しました。
本当に終わりが見えない状況で体も心も、ボロボロでした。

そんな私が、なんとか立て直せたのは、3つのことを意識し始めてからでした。
同じような状況に置かれている方に少しでも参考になればと思います。

✅やってよかった3つのこと

1. ちゃんと寝る
2. 少しでも体を動かす
3. 自分の「影響の輪」の内側に集中する

どれもシンプルですが、実際にやってみると、驚くほど心と体が整っていったんです。

✅フィジカルで辛いなら、まず寝ることを優先

その時の自分にひとことだけ伝えるなら——
「とにかく寝ろ」です。


忙しいとつい削ってしまう睡眠時間。
でも、それがいちばんのダメージになっていたことに後から気づきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ydEulVSl

投稿者情報

会員ID:ydEulVSl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません