• 投稿日:2025/05/20
【ミニマリスト編】私が最初に手放したものリスト7選

【ミニマリスト編】私が最初に手放したものリスト7選

会員ID:K9mmXiB4

会員ID:K9mmXiB4

この記事は約4分で読めます
要約
ミニマリスト歴8年の私が、最初に手放した7つのモノを紹介。趣味部屋の片づけから始まり、家族にも広がった“減らす暮らし”のはじまりです。


【ミニマリスト編】私が最初に手放したものリスト7選

― 鉄道模型の部屋から始まった、私のモノとの付き合い方 ―


こんにちは、ミニマリスト歴8年のかんたわです。


実は私が片づけを始めた最初の場所は、「鉄道模型でいっぱいだった自室」でした。

趣味の道具や資料がぎっしり詰まった、ある意味、一番手をつけにくい場所だったんです。


でも、思い切って整理し始めると、

「あれ?意外と手放せるもの、あるな」

という小さな発見が次々に。


それを見ていた妻が「私もやってみようかな」と言ってくれて、

その後、リビングやキッチンにも少しずつ“モノを減らす風”が広がっていきました。


今日は、そんな我が家のミニマリズムの原点、

「私が最初に手放したものたち」を7つ紹介します。


1. たくさんの食器

お土産、家電量販店やシールを集めてもらえるノベルティに福袋、いつの間にか増えていた食器たち。

「かわいいけど、全然使ってない」と気づいて手放しました。


お気に入りの1〜2個があれば、日常はちゃんと回る。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K9mmXiB4

投稿者情報

会員ID:K9mmXiB4

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:h8mLQfyn
    会員ID:h8mLQfyn
    2025/05/20

    自室からいくとは意外でした!! 1番最後までとっておきたい物が詰め込まれていそうなのに!! 私も、自分の物で溢れている場所に手をつけてみます! 以前、ごちゃついたペンを整理したらすごく使いやすくなりました!減らす事で1つ1つが輝きだすんですよね⭐️ 私も、家全体を輝かせられるように頑張ります!!

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者

    2025/05/20

    レビューありがとうございます!確かに意外に思われるかもしれないですね! 実は、自室はこの後何周もやっています。最初は本当にゴミ捨てから始めました。また、機会があれが書きたいと思います✨️

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者