• 投稿日:2025/05/20
  • 更新日:2025/05/21
区役所に#を使って感謝を届けてみたお話 〜他者貢献のためのひと工夫〜

区役所に#を使って感謝を届けてみたお話 〜他者貢献のためのひと工夫〜

会員ID:FmDxFeYN

会員ID:FmDxFeYN

この記事は約4分で読めます
要約
「何もできない、何も持ってない。」「どうやったら他者貢献ってできるんだろう」そんなふうに思うときでも、“感謝を届ける”。さらに“誰かが言ってた感謝を届ける”ことで目の前の人に喜んでいただくことって、きっとできるはず!これは私が区役所に感謝を届けた体験談です✨

区役所に感謝を届けた話。

目の前の相手を喜ばせたい!

でも、スキルがなければ何も渡せない?

最近のライブで話題の「他者貢献」。
わかってはいても、どこかで

「何をすればいいんだろ…」と

立ち止まってしまうことはないでしょうか。

今日は、わたしが過去にやってみた“感謝のデリバリー”のエピソードを、

ご紹介します。

hand-226358_640.jpgきっかけは、区役所での出来事

子どもの保育関連手続きで、区役所の保育課へ。

担当の方が、びっくりするくらい親切で、

なかな応募方法が理解できない私に丁寧に寄り添ってくださいました。

また別の方は、ぐずる我が子をあやしてくださったり。

とても丁寧に対応してくださいました。

一方で同時期、区議会議員を務めているママ友から

「コロナもあり、来訪者がピリピリしてる。」

「職員さんたちが疲弊しているのを感じる。民間と違い、丁寧に仕事しても対価に反映されづらい仕組みで、モチベーションの維持が課題」

と聞きました。・・・そんな中、あんなに丁寧に対応してくれたのか!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FmDxFeYN

投稿者情報

会員ID:FmDxFeYN

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/05/22

    まきさん、とっても素敵な記事、読んでいて心がぽっかぽかになりました😍 感謝を伝えること、ポジティブな感想を伝えること、それがもう立派な他者貢献になる経験、素敵です🙌 また、区役所への感謝の気持ちの伝え方として、#をつけてXでつぶやくという方法は、とってもいいアイデアですね。「憤怒の◯◯」とか言われているSNSも、こうやって優しい世界が広がっていくといいですね😊 私も、まきさんを見習って、どんどん感謝の気持を臆せず伝えたり、発信できるような人間になりたいと思いました😊

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/22

    べちさーん✨嬉しすぎるレビューありがとうございます〜☺️✨ もう、べちばーさんは十分過ぎるほど、日々の言葉や姿勢で、 “感謝の循環”をたくさん生み出しているように感じていますよぉ!べちさんの素敵な情報発信や、優しいコメントに私も何度助けられたことか…!数知れずです!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:HhbGJg0Z
    会員ID:HhbGJg0Z
    2025/05/21

    素晴らしい行動ですね✨️ 読んでいて自分の気持ちも暖かくなりました☺️ 感謝を伝えることも他社貢献に繋がると知りました。 今までいろいろな壁にブチ当たり、自分では何もできず周りに助けを求めてばかりで…😵 何もできない代わりに、感謝の気持ちだけはしっかり伝えるよう意識していました。 これからは、今まで以上に感謝の気持をしっかり伝えていき、自分にできる他社貢献を探していこうと思います🌈

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/21

    チロルとチョコさん!あたたかなコメント本当にありがとうございます☺️✨「何もできない代わりに感謝を伝えてきた」とても胸に響きました。(チロルさんは貢献力の塊ではと一方で思ってますが。笑)私もチロルさんと一緒に素敵な他者貢献を、できることから一歩一歩、広げていけたらと思います🌷

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:mZDBZnNy
    会員ID:mZDBZnNy
    2025/05/21

    他者貢献という言葉がどーんとのしかかっているように感じていたので、まきさんの記事に励まされました😊 スキルだけじゃない、ちょっとした一工夫、意識してみようと思います💕 ありがとうございました♪ この記事もさながら、まきさんの行動力がすごいです!尊敬してます👀✨

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/21

    ムクプクさん、あたたかいレビュー本当にありがとうございます☺️✨ 「のしかかって」という表現、共感します。ちょっとした工夫でいいんじゃないかなと私自身ハードルを下げ小さく何度もやっていこうと思っています🌱行動力お褒めいただき嬉しいです!一緒に一歩ずつできることを頑張りましょ💕

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:D5g6A70d
    会員ID:D5g6A70d
    2025/05/21

    まきさんのこれまでの行動力には、いつも本当にすごいなぁ…と感じています✨ 私自身、「何者でもない私に、他者貢献って何ができるんだろう?」と悩むこともありますが、 せめて“感謝の気持ちだけは、ちゃんと言葉で伝える”ことを大切にしています。 今回のまきさんの言葉や行動から、 「こういう伝え方もあるんだなぁ」と新しい気づきをいただきました🙏 本当にありがとうございます🌸

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/21

    ソウママさん、あたたかいお言葉ありがとうございます☺️✨ 私も「何ができるんだろう…?」と悩みながらの試行錯誤でしたが、感謝の言葉を丁寧に届けるって、それだけで十分素敵なGIVEだなあと改めて感じました。こちらこそ感謝です〜!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:Qgx9kZ4q
    会員ID:Qgx9kZ4q
    2025/05/21

    まきさん〜いつも素敵な記事をありがとうございます🙏✨ なるほど!色々な感謝の伝え方がありますが、Xでの投稿だとたくさんの方に広がるのですね!(ごめんなさいXやってなくてリポストあたりからよくわかりませんでした…😂) 私は仕事が営業支援ですが、商品について、メールや電話でお褒めの言葉を頂くと、めちゃめちゃ嬉しいです☺️そうゆうことですよね〜…!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/21

    りなぴさん!レビューありがとうございます☺️✨ 営業支援でお褒めの言葉いただけると、本当に励みになりますよね…!その気持ちを、ちゃんと届け合える世の中になるといいなって思って書きました!レビュー頂けて本当に嬉しいです。これからもよろしくお願いします🌿

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:l3UGJcKr
    会員ID:l3UGJcKr
    2025/05/20

    感謝の気持ちを届ける事は、自分も相手もハッピーになれますよね😄 私も以前、入院した際の看護師の方達が本当に親切にしてくださり、直接のありがとうだけじゃ伝えきれない!って思い、病院にあった利用者アンケートに感謝の想いをいっぱい書いて出しました😄 大変な業務の中には、本当に心から感謝をしている人がいるんだよ!って事を少しでも伝えられていたらいいなぁと😄 また自分も、周りに感謝されるような人間でありたいと思っております! 心温まる記事、ありがとうございます😊

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/20

    uritaさん、あたたかなコメントありがとうございます☺️ 入院中に感謝を伝えたエピソード、素敵でじーんとしました… アンケートって実はすごく力になりますよね✨ 心からの感謝が、現場の方の力になっていたと思います。 私もuritaさんのように、感謝を伝えられる人でいたいです!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者