• 投稿日:2025/05/21
  • 更新日:2025/05/21
誰でも描ける!AI×ChatGPT o3でカラー漫画超入門

誰でも描ける!AI×ChatGPT o3でカラー漫画超入門

会員ID:H8CfetLx

会員ID:H8CfetLx

この記事は約9分で読めます
要約
AI ChatGPT o3でカラー漫画が簡単に!手順やコツ、生成制限回避法、ツール比較などを解説。Plusプラン利用者も必見、驚きの制作体験をシェア。

カラー漫画作成がもっと身近に

みなさん、カラー漫画を描きたいと思ったことはありませんか?
私はずっとカラー漫画を描いてみたくてたまりませんでした。

ChatGPTの話題が盛り上がり始めた頃は、「カラー漫画に仕上げるのはまだ難しい」と感じていました。
──そもそも私は絵をまともに描けず、マンガ制作のノウハウも皆無でした。
当時は白黒が限界だと思っていたのです。

しかし、2025年4月に登場した o3 によって、その考えは一変しました。
これまで生成されたカラー画像を無理やり白黒にして色味をごまかしたり、服装や髪型の微妙なずれを隠したりしてきましたが、もうそんな必要はありません。
私たちはついに、本物のカラー漫画を手軽に描ける時代を迎えたのです。

正直、自分でカラー版を何話も仕上げてから公開しようかとも思いました。
しかし、両学長の「他者貢献」の言葉に背中を押され、まずはこの体験をシェアすることに決めました。

──では次の項目から、私が実際に行った ChatGPT の調整方法をご紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:H8CfetLx

投稿者情報

会員ID:H8CfetLx

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/08/28

    ネルさんのマンガから『見て学ぶ』つもりでしたが、ノウハウ記事にまとめて下さっていたので、高クオリティなマンガの作成手順が分かりやすく学べました! 沼る部分は共感しかありません😅 チャッピーも結構意固地な所がありますよね😅 有益な記事をご執筆くださり、ありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:H8CfetLx

    投稿者

    2025/08/28

    ご覧いただきありがとうございます。 補足ですが、現在のチャッピー5は、Thinkingモードであれば o3 に匹敵すると考えています。

    会員ID:H8CfetLx

    投稿者

  • 会員ID:ql3jRUcU
    会員ID:ql3jRUcU
    2025/08/01

    カラー漫画の作成、大変参考になりました!ありがとうございます。

    会員ID:H8CfetLx

    投稿者

  • 会員ID:T5XhFb3y
    会員ID:T5XhFb3y
    2025/06/15

    chatGPTでカラー漫画が作成できるなんて、自分にはない視点でした! とても勉強になりました☺️

    会員ID:H8CfetLx

    投稿者