• 投稿日:2025/05/20
  • 更新日:2025/05/21
「食べてないのに太る」は“油舌”が原因かも?

「食べてないのに太る」は“油舌”が原因かも?

  • 1
  • -
会員ID:UwahQhQ1

会員ID:UwahQhQ1

この記事は約5分で読めます
要約
健康に気をつけているつもりでも、脂っこい味に慣れた「油舌」が肥満や不調の原因に。 体験談をもとに、味覚をリセットする“油断ち”のコツを紹介!


こんにちは。

今日はちょっと耳が痛いかもしれないけど、でも**多くの人が知らない“油の罠”**について、実体験をまじえてお話ししたいと思います。


脂っこいな〜とは思うけど、別に大丈夫でしょ?」

「からあげもポテチも、たまにならいいよね?

…その“たまに”が、実はとても大きな落とし穴だったりします。


1. 「油に慣れる」ってどういうこと?危険な“油舌”とは?

味覚が脂に慣れていでつながっていて、『脂に慣れる』メーターが最大になっている。シンプルな図解イラストスタイル。・淡い雰囲気・.png

まずはこの言葉から。私は勝手に**「油舌(あぶらじた)」👅**と呼んでいるんですが、

これはつまり「脂っこい味に慣れてしまって、気にならなくなる舌の状態」のこと。


最初はちょっとこってりに感じたラーメンやからあげも、何度も食べていると

「うん、これぐらいが普通」と思うようになってしまいます。


そしてそのうち、もっとギトギト、もっと濃厚、もっと脂…

刺激を求めて“味覚の沼”にハマっていくのです。


これがいわば「油舌」。

一度こうなると、自分では気づきにくいのがとても厄介なんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UwahQhQ1

投稿者情報

会員ID:UwahQhQ1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません