- 投稿日:2025/05/21

自転車を盗まれた経験はありますか?
警察庁のデータによると、日本国内では年間数万件もの自転車盗難が発生しています。鍵を二重にかけても、プロの手にかかればあっという間。それだけに、「盗ませない工夫」がますます重要になっています。
そこで最近、じわじわと注目を集めているのが「GPS監視中ステッカー」です。
◆ ステッカー1枚で盗難の抑止力アップ!
このステッカーは、その名の通り「この自転車にはGPS追跡装置が付いています」という旨が記載されたもの。実際にGPSが搭載されているかどうかにかかわらず、泥棒に“リスク”を意識させることが目的です。
「この自転車を盗んだら、すぐに追跡されるかもしれない」
「足がつくのは面倒だな…」
そんな心理を与えることで、犯行を思いとどまらせる効果が期待できます。
◆ 安価&簡単!気軽にできる防犯対策
このステッカーは、ネットショップや防犯グッズ専門店で数百円程度で購入可能。貼り付けもシール感覚で簡単にでき、見える位置に貼るだけで効果アップ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください