• 投稿日:2025/05/21
Frame.ioを100GB無料で使う方法

Frame.ioを100GB無料で使う方法

会員ID:kcUlykvw

会員ID:kcUlykvw

この記事は約3分で読めます
要約
Frame.ioは無料版は2GBしか使えません。 でも、Adobe Creative Cloudを契約している人は Adobe IDとFrame.io IDを紐づけるだけで100GB使えます!

Adobe Creative CloudならFrame.ioが無料

動画編集を頑張っていらっしゃる皆様、お疲れ様です🙏🏻
時々、ディレクターさんから
「Frame.ioで編集した動画を共有して」なんて言われます。

Frame.ioは無料版と有料版があります。
無料版はアップロードするデータが2GBまでとなります。
スクリーンショット 2025-05-21 10.38.50.pngですが、Adobe Creative Cloudを契約している人なら
100GBまで課金なしで、使えちゃいます!


スクリーンショット 2025-05-05 10.47.14.pngポイントは

Adobeのアカウント(登録しているメールアドレス)でFrame.ioの登録をする(紐づける)です!

はじめて、Frame.ioを登録する場合

Premiere Pro内で、Frame.ioを開く
スクリーンショット 2025-05-21 10.54.30.pngここで、Continue with your Adobe IDと表示されたいる場合は、ここからAdobeアカウントと紐づけが行えます。


過去にFrame.ioを登録して紐づいていない場合

Premiere ProからFrame.ioに入ればいいのですが
ブラウザでFrame.ioに入って、ブラウザからアカウント登録した人
Sign In となっているかと思います​
名称未設定 2.pngこれだと、Adobeアカウントと紐づいていない可能性があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kcUlykvw

投稿者情報

会員ID:kcUlykvw

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:PVpa9eAx
    会員ID:PVpa9eAx
    2025/05/24

    まさに今、課金しようか迷っていたので、こちらの記事に大変助けていただきました! 同じくgmailなので、サポートに連絡したところです。 英文でドキドキしたのですが、そらままさんがサポートの流れも記事に載せてくださっていたので、日本語対応をお願いしました。 (そんな事ができるとも思っていませんでした!) 本当に有責な記事を作成してくださって、ありがとうございました🙏✨

    会員ID:kcUlykvw

    投稿者

    2025/05/24

    なんと! お役に立てたようで、よかったです! 無事に解決できるといいですね😍 コメントありがとうございました😊

    会員ID:kcUlykvw

    投稿者