• 投稿日:2025/05/21
  • 更新日:2025/05/22
コスパ最強!!高専から海外短期留学へ(セブ島編)

コスパ最強!!高専から海外短期留学へ(セブ島編)

会員ID:uCQXMbcX

会員ID:uCQXMbcX

この記事は約4分で読めます
要約
最近、長男がセブ島に短期留学をしました。海外留学というと敷居が高く、予算の心配もありますが、長男は国立高専からの応募で留学をした為、半分以上の経費が補助されました。ひとり親家庭の我が家には、とても有り難かったです。誰かのお役に立てば、と思い投稿いたします。

高専からの海外留学募集

国立高専生である長男は、先日、春休み期間を利用して、フィリピンのセブ島に短期留学に参加しました。

この留学は、高専から募集されたものです。

高専では、グローバルな技術者の人材育成を目指していて、海外留学を積極的に推進しています。

毎年、海外留学に対する募集があり、各高専が推進する留学の形は様々です。

留学期間は、概ね下記の通りです。

⚫️1週間(春休みを利用)▶️長男が参加した短期留学

⚫️数週間(夏休みを利用)

⚫️数ヶ月〜(指定校交換留学等)

2055052.jpg

高専からの留学には補助金が出ます

とても有難い事に、高専から参加する留学には補助金が出ます。

ぶっちゃけて言うと・・・セブ島への留学費用に関しては、約3分の2が補助されました。

(保険費用は対象外です)

ひとり親家庭の我が家には、本当に嬉しい補助金でした。

ちなみに、この補助金は、一旦全ての費用を支払った後、指定口座に入金されます。

セブ島以外への留学費用に関しては、補助費に関して詳細は分かりませんが、補助が出る留学が多いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uCQXMbcX

投稿者情報

会員ID:uCQXMbcX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:78CKras9
    会員ID:78CKras9
    2025/06/28

    息子が高校になるのは10年ほど先ですが、とてもわかりやすく、イメージできる文章でした!高校生初めての海外と初めての経験だし、留学って一言で言ってもなかなか、イメージ出来ないのが結構なハードルになりそうですよね。それこそ、訪れる国の食事や水事情なんて特にだと思います。ただでさえアレルギー持ちからするとシビアに考えてしまうところです😌すごく良いノウハウをありがとうございました☺️

    会員ID:uCQXMbcX

    投稿者

    2025/06/29

    レビューありがとうございます!! アレルギーをお持ちだと、心配になることが多いですよね。 息子さんが将来留学される際には、目一杯楽しめるといいですね。 ちなみに、長男が在籍する高専の寮では、アレルギー対応のメニューが用意されています。 いろんな面で、高専はオススメですよ。

    会員ID:uCQXMbcX

    投稿者