- 投稿日:2025/05/22
- 更新日:2025/08/12

はじめまして。
普段は医療保険を使った訪問鍼灸マッサージの仕事をしている、たかやきです。
今回がノウハウ図書館初投稿になります。
私は2024年の1月に勉強を開始し、2024年10月13日の試験に合格しました。
なぜ、ケアマネ試験(介護支援専門員実務研修受講試験)を受けたかというと、仕事で居宅介護支援事業所に挨拶に行ったり、有料老人ホームやグールプホームなどの介護施設に訪問する際に、ケアマネジャー(介護支援専門員)さんと楽しく雑談するためです!笑
というのは半分冗談ですが、利用者様の情報を交換する際に、介護の知識があるかないかでケアマネジャーさんの反応が変わるからです!
現場の方は忙しく、あまり話をする時間が取れないこともあります。居宅介護における一例ですが,『担当の人数が39名でしたが、介護報酬改定により、上限が44名に引き上げられましたねー』
『無理しないでくださいねー』
と伝えると、
(あー、この先生 介護現場のことちょっとわかってくれてるなー)(忙しいけど、これだけ伝えとこかなー)と、思ってくれたのか、話す時間やご利用者様をご紹介していただくことが増えました笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください